アカウント名:
パスワード:
インドのセポイの反乱を思い出した、あれはヒンドゥー教徒に牛脂だっけ?
書こうとと思ったら書いてあった。
>ヒンドゥー教徒が神聖視する牛の脂とイスラム教徒が不浄とみなしている豚の脂が使われており>まず口で薬包の端を食いちぎって火薬を銃口から流し込み、弾丸と弾押さえ(薬包を口中で噛んで柔らかくしたもの)を押しこまなければならなかった。by wikipedia だって
まぁ、結局反乱になった時点でセポイ達もこの新型弾薬を、何の躊躇もなく使いまくってたんですがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
逆効果じゃ無いか? (スコア:5, すばらしい洞察)
たぶんどうでもいい。
Re:逆効果じゃ無いか? (スコア:1)
インドのセポイの反乱を思い出した、あれはヒンドゥー教徒に牛脂だっけ?
Re: (スコア:0)
書こうとと思ったら書いてあった。
>ヒンドゥー教徒が神聖視する牛の脂とイスラム教徒が不浄とみなしている豚の脂が使われており
>まず口で薬包の端を食いちぎって火薬を銃口から流し込み、弾丸と弾押さえ(薬包を口中で噛んで柔らかくしたもの)を押しこまなければならなかった。
by wikipedia だって
Re: (スコア:0)
まぁ、結局反乱になった時点でセポイ達もこの新型弾薬を、何の躊躇もなく使いまくってたんですがね。