アカウント名:
パスワード:
実際のところ効果あるんですかね?
豚弾が本当に嫌がらせになるとしたら、
こんな酷いことする奴らに理はない。アメリカとは妥協の余地なし。もっと聖戦すべし。
じゃないかなあ、普通に考えて。
アメリカ人のこういうアホ(褒め言葉)なところって結構好きなんですがね。いかんせんあまりジョークのきかない相手に向けてこういうの作っちゃうのはちょっとどうかと思わされる。
ジョークじゃなくって嫌がらせだろ。きくとかきかないとかの問題じゃない。
もしかして、いじめ報道の度にいじめた側や学校側が、「ふざけていた」、「遊びだった」っていうのと同じじゃん。
自分の身になって考えられないかな。自分が嫌いな物を知ってて無理矢理食べさせるやつがいたら、どう思うよ?
相手というより、ネタにしてOKなものとNGなものの違いじゃないかと。日本でいうと、天皇陛下をネタにされたのと同等だろ。
一部の極右の人以外、まったく気にもしないような…
テロ屋はその「一部の極右の人」なので問題ないですね。
発想が珍妙すぎて困る [wikipedia.org]んですけど、なんかこういう面白思考の人達が多いんですかねアメリカ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
精神的嫌がらせ系の攻撃って (スコア:0)
実際のところ効果あるんですかね?
Re:精神的嫌がらせ系の攻撃って (スコア:2)
豚弾が本当に嫌がらせになるとしたら、
こんな酷いことする奴らに理はない。
アメリカとは妥協の余地なし。
もっと聖戦すべし。
じゃないかなあ、普通に考えて。
Re: (スコア:0)
アメリカ人のこういうアホ(褒め言葉)なところって結構好きなんですがね。
いかんせんあまりジョークのきかない相手に向けてこういうの作っちゃうのはちょっとどうかと思わされる。
Re: (スコア:0)
ジョークじゃなくって嫌がらせだろ。きくとかきかないとかの問題じゃない。
もしかして、いじめ報道の度にいじめた側や学校側が、「ふざけていた」、「遊びだった」っていうのと同じじゃん。
自分の身になって考えられないかな。自分が嫌いな物を知ってて無理矢理食べさせるやつがいたら、どう思うよ?
Re: (スコア:0)
相手というより、ネタにしてOKなものとNGなものの違いじゃないかと。
日本でいうと、天皇陛下をネタにされたのと同等だろ。
Re: (スコア:0)
一部の極右の人以外、まったく気にもしないような…
Re: (スコア:0)
テロ屋はその「一部の極右の人」なので問題ないですね。
Re: (スコア:0)
発想が珍妙すぎて困る [wikipedia.org]んですけど、なんかこういう面白思考の人達が多いんですかねアメリカ。