アカウント名:
パスワード:
その「見せしめ」という主張は、罪に対する罰が大きい場合に通じるものかと思う。
で、今回、風評被害や休業期間の売り上げについて損害賠償を求めたり、対象の従業員の氏名を公表したのならともかく、「ローソンのアイスクリームケース内に入って寝そべって、それを公表した」という行為に対しての「解雇」という対応は、罪に対して罰が大きいとは思わないんだよね。
# このコメントがマイナスモデなのはちょっと厳しくないかね
あなたのいうミスって、過失のことですか?
意図せずして失敗してしまった、ということなら酌量もありかと思うけど、アイスケースに入るってのは過失ではなくて、バカが自らの意志でやったことですよね?そいういうのはミス(過失)とは言わないと思います。
地方の悪ガキのいたずらが、下手すると、世界のローソンブランドの根幹を揺るがしかねないと判断したから、対応が早かったのでしょう。炎上する前に、火種が小さいうちに消しにかかったということです。
世界のローソンブランドの根幹を揺るがしかねないと判断したから、対応が早かったのでしょう。炎上する前に、火種が小さいうちに消しにかかったということです。
↓炎上しなければ隠蔽しようと、事態そのものに対しては1ヶ月は様子見していた。軽い悪戯だと思っていたけど見つかっちゃったので、慌てて厳罰な対処を行った。
これが正解。
そのおかげで、素早い対処・厳格なローソンという印象操作が成功した。
参考:ソースまとめ [srad.jp]
自己レス
1ヶ月様子見 → 問題のアイスクーラーとアイスは撤去しているから金銭的には処罰済。
ソースに引いたコメ → 土地所有権はオーナーとは別の情報もある。
印象操作が成功 → ややネガティブなイメージだけど広報活動としては正解。
という点は補足しておきます。
あくまでも延焼を防いでるだけで対応自体は後手に回ってるんです。(急にここまで可能なら先月やってもよかったし、先月だったらプレスリリースと1ヶ月営業停止で済んだ気がします。)
それをFC契約解除という最大級の厳罰にすることで払拭した手腕は見事だと思います。
Winny作者に対しては「いきなり裁判沙汰なんて酷い」と再三主張してた人と同じ人の書き込みとも思えない。
うん、非常に悪意のある言葉の選び方だけどその通りですね。で、それのどこが悪いんですか?状況に応じてどうやるかはローソンの専権事項だと思うんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
反応が早すぎる (スコア:1)
似たような事をやってるバカが大勢居る中で、うっかり目立つタイプの行動をやっちゃだけに思える。
そう考えると、目立った一人の首を即はねて、バカをやらかす全員への見せしめにすると言うやり方が
賞賛されているのが、どうも恐怖政治への第一歩のような気がして気色悪い。
似たようなバカ全体がじんわりと報いを受けるような仕組みを理想としたい。
まあ、この件に関しては、じりじりと廃業に追い込まれるよりはマシだろうから結果としてはよかったのかも知れないけど。
Re: (スコア:0)
その「見せしめ」という主張は、罪に対する罰が大きい場合に通じるものかと思う。
で、今回、風評被害や休業期間の売り上げについて損害賠償を求めたり、
対象の従業員の氏名を公表したのならともかく、
「ローソンのアイスクリームケース内に入って寝そべって、それを公表した」
という行為に対しての「解雇」という対応は、罪に対して罰が大きいとは思わないんだよね。
# このコメントがマイナスモデなのはちょっと厳しくないかね
Re: (スコア:1)
ついでに町内清掃、ぐらいがせいぜい釣り合う罰じゃないかと思う。「実際の被害」ってそんなもんじゃないか?
フランチャイズ契約を打ち切ったって事は、店長が即日、職を失ってるんだと思うけど、大げさすぎる。
「この件でローソンが被った風評被害は・・・」の反論があるのは分かるけど。
社会みんなが「清掃ボランティアでOK、反省しろ」って思ってくれるなら、風評被害は起きないから、
みんな、その程度で手を打とうぜ、と言いたい。
どんなに広く知れ渡ったとこで、ローカルな悪ガキ(と言うには年食ってるけど)のいたずらは、
悪ガキのいたずらに過ぎないと思う。
なんか、ネットを見てると、ワンミスで即アウト、お家取りつぶし、が大好きな人が多いように見えて気色悪い。
そんなに無闇に緊張感の溢れる社会で生きたいのかなぁ。
Re:反応が早すぎる (スコア:1)
あなたのいうミスって、過失のことですか?
意図せずして失敗してしまった、ということなら酌量もありかと思うけど、アイスケースに入るってのは過失ではなくて、バカが自らの意志でやったことですよね?
そいういうのはミス(過失)とは言わないと思います。
地方の悪ガキのいたずらが、下手すると、世界のローソンブランドの根幹を揺るがしかねないと判断したから、対応が早かったのでしょう。炎上する前に、火種が小さいうちに消しにかかったということです。
Re:反応が早すぎる (スコア:1)
↓
炎上しなければ隠蔽しようと、事態そのものに対しては1ヶ月は様子見していた。軽い悪戯だと思っていたけど見つかっちゃったので、慌てて厳罰な対処を行った。
これが正解。
そのおかげで、素早い対処・厳格なローソンという印象操作が成功した。
参考:ソースまとめ [srad.jp]
Re:反応が早すぎる (スコア:1)
自己レス
1ヶ月様子見 → 問題のアイスクーラーとアイスは撤去しているから金銭的には処罰済。
ソースに引いたコメ → 土地所有権はオーナーとは別の情報もある。
印象操作が成功 → ややネガティブなイメージだけど広報活動としては正解。
という点は補足しておきます。
あくまでも延焼を防いでるだけで対応自体は後手に回ってるんです。
(急にここまで可能なら先月やってもよかったし、先月だったらプレスリリースと1ヶ月営業停止で済んだ気がします。)
それをFC契約解除という最大級の厳罰にすることで払拭した手腕は見事だと思います。
Re: (スコア:0)
Winny作者に対しては「いきなり裁判沙汰なんて酷い」と再三主張してた人と同じ人の書き込みとも思えない。
Re: (スコア:0)
ねちねちと虐め続けた奴らが廃業に追い込んだわけですか。
より一層やるせない事件ですねぇ。
Re: (スコア:0)
うん、非常に悪意のある言葉の選び方だけどその通りですね。
で、それのどこが悪いんですか?
状況に応じてどうやるかはローソンの専権事項だと思うんですが。
Re: (スコア:0)