アカウント名:
パスワード:
海賊版対策法を用意する事自体に文句言うのはまあナンセンスだと思う。
某イギリス国の、ブートレグ界では有名なグループ(というか個人)の話です。
この業界でもっともケチであろう某氏は、しばしば西新宿に通っては「ケシカラン」とかいいながら、店長と写真を撮り、自らの著作物を(噂では)回収していると言います。それも、つい最近もイラシテいた様子。#なぜ本人がその店に来たことがわかるかというと、店長自ら本人と一緒に写った写真を店に飾ってるから。#回収については、そういう有名な噂があるのです。
>海賊版対策法を用意する事自体に文句言うのはまあナンセンスだと思う。
いやいや。自らの作品をCDやDVDで視聴するとを不可能にする法律については、文句をいいたくもなるだろうな、と。
すまないが私もちょっと何言ってるのかわからない。イギリスでほぼ同様の法律が施行されているが、その内容によってなにかしら問題が起きているという事だろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
内容に問題点がなんかしら有るのなら分かるが (スコア:1)
海賊版対策法を用意する事自体に文句言うのはまあナンセンスだと思う。
Re: (スコア:0)
某イギリス国の、ブートレグ界では有名なグループ(というか個人)の話です。
この業界でもっともケチであろう某氏は、しばしば西新宿に通っては「ケシカラン」とかいいながら、
店長と写真を撮り、自らの著作物を(噂では)回収していると言います。それも、つい最近もイラシテ
いた様子。
#なぜ本人がその店に来たことがわかるかというと、店長自ら本人と一緒に写った写真を店に飾ってるから。
#回収については、そういう有名な噂があるのです。
>海賊版対策法を用意する事自体に文句言うのはまあナンセンスだと思う。
いやいや。自らの作品をCDやDVDで視聴するとを不可能にする法律については、文句をいいたくもなるだろうな、と。
Re:内容に問題点がなんかしら有るのなら分かるが (スコア:1)
すまないが私もちょっと何言ってるのかわからない。
イギリスでほぼ同様の法律が施行されているが、その内容によってなにかしら問題が起きているという事だろうか?