アカウント名:
パスワード:
最近 Ubuntu に関する質問が多いから Forums に参加しようと思っていました。まだ参加する前で助かりました。いつも使っている似たようなIDパスワードを考えずに付けたら今頃パニックでした。暗号化されていても、最近のCPUのパワーにものを言わせてクラックされるでしょうし。
私はこの前参加したばかりでした。他のサービスとは異なるパスワードを使っていて良かった。
そもそも、似たようなIDやパスワードを毎回用意している時点で終わっている。どんな素人だ。
それって、膨大な量のidpassが発生してると思うけど、管理はどうしてるの?
IDはともかく、パスワードはKeePassで生成/管理
IDとパスワードはアプリで管理してます!(キリッ
Excelの表にまとめてる。決済の絡むサイト、秘密の質問関連の情報、登録したメアドまで。ついでにシェアウェアの登録キーの類も。
我ながらバカみたいだし、盗まれたら大変(まあ暗号化はしている)だけど、見通しはいいし、バックアップしやすいし、メモ書きしやすいし。#アカウント作った日とかも書いておくといい
1password というアプリで生成・管理している。そのデーターベスの複合化のためのパスワードだけは頭で管理しているが。id/pass 以外にもメモとかいろいろと情報を付加できるので非常に便利です。
後半間違えてるよ。
煽り文句付きに返すのもなんだけど…
ソルトを使っていたとしても、他のサービスで同じパスワードを利用しているならば変えるべきかと。実質、攻撃者の手間を増やすだけでなので、その時間的猶予のあるうちに
あとコメントするなら元記事ぐらいは見ておくといいかも> The passwords are not stored in plain text, they are stored as salted hashes.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
危なかった (スコア:0)
最近 Ubuntu に関する質問が多いから Forums に参加しようと思っていました。
まだ参加する前で助かりました。
いつも使っている似たようなIDパスワードを考えずに付けたら今頃パニックでした。
暗号化されていても、最近のCPUのパワーにものを言わせてクラックされるでしょうし。
Re: (スコア:0)
私はこの前参加したばかりでした。
他のサービスとは異なるパスワードを使っていて良かった。
Re: (スコア:0)
そもそも、似たようなIDやパスワードを毎回用意している時点で終わっている。
どんな素人だ。
Re: (スコア:0)
それって、膨大な量のidpassが発生してると思うけど、管理はどうしてるの?
Re: (スコア:0)
IDはともかく、パスワードはKeePassで生成/管理
Re: (スコア:0)
IDとパスワードはアプリで管理してます!(キリッ
Re: (スコア:0)
Excelの表にまとめてる。
決済の絡むサイト、秘密の質問関連の情報、登録したメアドまで。ついでにシェアウェアの登録キーの類も。
我ながらバカみたいだし、盗まれたら大変(まあ暗号化はしている)だけど、見通しはいいし、バックアップしやすいし、メモ書きしやすいし。
#アカウント作った日とかも書いておくといい
Re: (スコア:0)
1password というアプリで生成・管理している。
そのデーターベスの複合化のためのパスワードだけは頭で管理しているが。
id/pass 以外にもメモとかいろいろと情報を付加できるので非常に便利です。
それはそると、 (スコア:0)
後半間違えてるよ。
Re: (スコア:0)
煽り文句付きに返すのもなんだけど…
ソルトを使っていたとしても、他のサービスで同じパスワードを利用しているならば変えるべきかと。
実質、攻撃者の手間を増やすだけでなので、その時間的猶予のあるうちに
あとコメントするなら元記事ぐらいは見ておくといいかも
> The passwords are not stored in plain text, they are stored as salted hashes.