アカウント名:
パスワード:
いくらオーディオマニアでも、100Vの電源ケーブルに超電導は使わんでしょ。
ああ、家までの送電線全部ノイズが入らないように超電導ケーブルに変えればいいのか。自腹で。
その筋の連中なら超伝導スピーカーケーブルなんか喉から手が出るほど欲しがるでしょうね。
冷媒に液体ヘリウムを使えればとてもピュアな音が(なんとなく)出せそうですけど、液体窒素じゃ雑味のある音になりそうですね。結構な量の酸素とか不純物入っているでしょうし。
液体ヘリウムか。それはまたピュアオーディオ道にお金がかかってきそうだ…。
だったらシステム全体を真空容器に入れてN2パージすればいいじゃない
聞くためには本人も容器に入るのか。酸素ボンベ抱えて。
真空じゃ音は伝わんねーよw
そんな音環境を乱すようなもの入れるわけないでしょ。
He3とHe4で意見が分かれそうですね
超低温で冷却処理(クライオ処理)をしたケーブルはすでにハイエンド・オーディオ・マニア向けに市販されてますよ液体窒素冷却か液体ヘリウム冷却かで音に違いが出るのはもう常識?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
実験成功の暁には (スコア:1)
#損失がどーとか、都合の良い単語のみピックアップ
みんなゴツいケーブル?好きだもんね
Re: (スコア:1)
いくらオーディオマニアでも、100Vの電源ケーブルに超電導は使わんでしょ。
ああ、家までの送電線全部ノイズが入らないように超電導ケーブルに変えればいいのか。自腹で。
Re: (スコア:2)
その筋の連中なら超伝導スピーカーケーブルなんか喉から手が出るほど欲しがるでしょうね。
Re:実験成功の暁には (スコア:3)
冷媒に液体ヘリウムを使えればとてもピュアな音が(なんとなく)出せそうですけど、液体窒素じゃ雑味のある音になりそうですね。結構な量の酸素とか不純物入っているでしょうし。
液体ヘリウムか。それはまたピュアオーディオ道にお金がかかってきそうだ…。
Re: (スコア:0)
だったらシステム全体を真空容器に入れてN2パージすればいいじゃない
Re: (スコア:0)
聞くためには本人も容器に入るのか。
酸素ボンベ抱えて。
Re: (スコア:0)
真空じゃ音は伝わんねーよw
Re: (スコア:0)
そんな音環境を乱すようなもの入れるわけないでしょ。
Re: (スコア:0)
He3とHe4で意見が分かれそうですね
Re: (スコア:0)
超低温で冷却処理(クライオ処理)をしたケーブルはすでにハイエンド・オーディオ・マニア向けに市販されてますよ
液体窒素冷却か液体ヘリウム冷却かで音に違いが出るのはもう常識?