アカウント名:
パスワード:
いろんな解釈はあるのだろうけど、キリストを告発し、また、有罪判決を強硬に主張したのはユダヤ人の民衆ってことになっていると思うのだけれど。
ローマ帝国(皇帝・元老院)は、国の法律より戒律を重んじていたユダヤ教信者に業を煮やしていた(ペナルティとしての弾圧はあったでしょうが)だけ。
総督(当時は裁判長を兼ねる)のピラトゥスは、民衆の告訴を証拠不十分としながらも、治安維持のために民衆の意見を無視できなかった。
ヘロデ王も、無罪判決を出している。
なので、当時のユダヤ人に有罪判決を、というのなら、わかるけど。
まあ、民衆の圧力に負けて法の中立を維持できなかったピラトゥスは、責任の一端はあるか。でも、裁判長(司法)と同時に為政者(行政)でもあったので、治安維持を優先したというのを全否定もできないし。(当時は三権分立は確立してないし)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
責任の所在? (スコア:1)
いろんな解釈はあるのだろうけど、キリストを告発し、また、有罪判決を強硬に主張したのはユダヤ人の民衆ってことになっていると思うのだけれど。
ローマ帝国(皇帝・元老院)は、国の法律より戒律を重んじていたユダヤ教信者に業を煮やしていた(ペナルティとしての弾圧はあったでしょうが)だけ。
総督(当時は裁判長を兼ねる)のピラトゥスは、民衆の告訴を証拠不十分としながらも、治安維持のために民衆の意見を無視できなかった。
ヘロデ王も、無罪判決を出している。
なので、当時のユダヤ人に有罪判決を、というのなら、わかるけど。
まあ、民衆の圧力に負けて法の中立を維持できなかったピラトゥスは、責任の一端はあるか。でも、裁判長(司法)と同時に為政者(行政)でもあったので、治安維持を優先したというのを全否定もできないし。(当時は三権分立は確立してないし)