アカウント名:
パスワード:
パスワードをマメに変更すると言うことは、覚えきれないのでどこかに紙に書いたり、エディタにメモったりする機会が増えると言うこと。となれば、その紙だのデータだのそのものが漏洩しやすくなる。
一度パスワードを決めたら動かす必要がない、というほうが安全。
未だに銀行のネットバンキングにログインすると「パスワードが長期間更新されていません」とか出る。何かあったときの責任逃れのためかとすら思える。
>何かあったときの責任逃れのためかとすら思える。
それは大いに感じるが、某ネットバンクではパスワード長が最大8桁なので、万に何十かの確率でやられるかも知れない。仕方ないので不本意ながら指示に従って変更しています。「指示通りに変更していたのだから利用者の過失はない」というためのアリバイ作りですな。なんだかなあ。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
銀行とか変更しろ変更しろ言ってくる (スコア:1)
パスワードをマメに変更すると言うことは、覚えきれないので
どこかに紙に書いたり、エディタにメモったりする機会が増えると言うこと。
となれば、その紙だのデータだのそのものが漏洩しやすくなる。
一度パスワードを決めたら動かす必要がない、というほうが安全。
未だに銀行のネットバンキングにログインすると
「パスワードが長期間更新されていません」
とか出る。何かあったときの責任逃れのためかとすら思える。
Re:銀行とか変更しろ変更しろ言ってくる (スコア:1)
>何かあったときの責任逃れのためかとすら思える。
それは大いに感じるが、某ネットバンクではパスワード長が最大8桁なので、万に何十かの確率でやられるかも知れない。
仕方ないので不本意ながら指示に従って変更しています。
「指示通りに変更していたのだから利用者の過失はない」というためのアリバイ作りですな。
なんだかなあ。。。