アカウント名:
パスワード:
普通の絵なら3Dプリントなんかしなくてもシルクスクリーンで充分なんでしょうけど、ゴッホのあのアホ程分厚い絵の具の厚みを再現するなら、3Dプリンタを使う価値はあるんでしょうね。
ゴッホに限らずとも盛ってある油絵って結構見ますムンクの「叫び」も盛ってありました
他の絵でも水彩ならともかく油彩ならシルクスクリーンじゃ実物の迫力はなかなかでないんじゃないですかね
正式な画法の名前は知りませんが、シルクスクリーンの上に彩色して盛ってる絵はあります。
シルクスクリーンだと12万円くらいの絵なんですが、彩色してるものだと25万円くらいでした。(およそ倍)ちなみに、1点物で油絵を描いてもらうと70万円くらい。油絵よりも随分安くて、それでいて絵の具の立体感もあり、なかなか良いです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ゴッホならでは (スコア:1)
普通の絵なら3Dプリントなんかしなくてもシルクスクリーンで充分なんでしょうけど、
ゴッホのあのアホ程分厚い絵の具の厚みを再現するなら、3Dプリンタを使う価値はあるんでしょうね。
Re: (スコア:0)
ゴッホに限らずとも盛ってある油絵って
結構見ます
ムンクの「叫び」も盛ってありました
他の絵でも水彩ならともかく油彩ならシルクスクリーンじゃ
実物の迫力はなかなかでないんじゃないですかね
Re:ゴッホならでは (スコア:3)
正式な画法の名前は知りませんが、
シルクスクリーンの上に彩色して盛ってる絵はあります。
シルクスクリーンだと12万円くらいの絵なんですが、
彩色してるものだと25万円くらいでした。(およそ倍)
ちなみに、1点物で油絵を描いてもらうと70万円くらい。
油絵よりも随分安くて、それでいて絵の具の立体感もあり、
なかなか良いです。