アカウント名:
パスワード:
誘電率って何か関係あるんだろうか?静電容量ならまだこじつけできなくもない、か?
impressの記事では「非誘電率や非帯電率」と比と非を間違えている。
そこがimpressの良心だったりして。広告料はほしいが、あからさまなウソは書きたくないのでわざと間違えてみるとか。
「非誘電率や非帯電率が優れ」と書いているので、「非」であってる。
誘電しない率、帯電しない率ってことでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
なるほど、さっぱりわからん (スコア:0)
誘電率って何か関係あるんだろうか?
静電容量ならまだこじつけできなくもない、か?
Re: (スコア:0)
impressの記事では「非誘電率や非帯電率」と比と非を間違えている。
Re:なるほど、さっぱりわからん (スコア:1)
そこがimpressの良心だったりして。
広告料はほしいが、あからさまなウソは書きたくないのでわざと間違えてみるとか。
Re: (スコア:0)
「非誘電率や非帯電率が優れ」と書いているので、「非」であってる。
誘電しない率、帯電しない率ってことでしょう。