パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 8.1、完成」記事へのコメント

  • 9こそXP→7→・・・の後継と期待しつつ

    • by Anonymous Coward

      時間は戻らないし、一度切られた舵は後方互換性の問題があるので元には戻らない。切り捨てられたものも元には戻らない。期待するだけ無駄。

      • by Anonymous Coward

        Winのアプリには元々WSで動いていたようなカテゴリのソフトもあるんだから、なんで初心者やモバイル向けUIに固執する必要があったのか理解できないよ。
        そういうソフト使うようなユーザーにとってはあのスタート画面は設計の失敗だったと思うけどな。 作りも雑だし。
        7まではとりあえず順応してた人達が、8のスタート画面になって一気に不満が噴出してしまったでしょ。
        8.1Previewのスタートボタンも間に合わせでしかなくて、単に左下をポイントしなくても切り替えボタンが表示されたままになってるだけで。
        切り捨てる前のコードは残ってるはずなんだし、是が非でも葬り去りたいというのはプライドの問題なんでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          旧スタートメニューが行き詰ったのでスタート画面に移行したとちゃんとMSの開発者ブログに書いてあります

          チュートリアルがないに等しいのは俺もどうかと思うが、老害に迎合するほうが商売でも政治でも自殺行為だよね

          • by Anonymous Coward

            スタート画面を正当化するための大義名分に過ぎないと思いますけど。

            実際、8に7相当のスタートメニューを作るソフトが大量に出回り、喜ばれている現状があります。
            多種多様の、場合によっては有償のソフトウェアを購入してでも使いたいほど、従来のスタートメニューへの需要はあります。

            また、MSなら、7と同等のものを残しておき、ユーザーが選べるようにしておくことはより容易であったはずです。
            もとより、Developer Previewの段階ではレジストリを編集すれば使えるようになっていたわけですし。

            需要があり、それを容易に供給できたのに、それをしないでスタート画面を強要するのはゴリ押しと言われても仕方ないでしょう。
            Win95の時は、3.1相当のファイルマネージャーやプログラムマネージャーがひっそりと残されていました。
            あのときはスタートメニューの出来がそれまでに比べて良かったので、今回のスタート画面ほど不満は出ませんでしたが、
            それでもそれまでのユーザーをソフトランディングさせる効果があったはずです。

            • PCソフトウェアの互換性は大切にしていて大昔のソフトでも動くのに
              どうして使う人間側のソフトウェアの互換性(=慣れ)は軽視しちゃうのかね~?

              • by Anonymous Coward

                出た、大昔のソフトなんか使った事もないのに都市伝説を信じるMS信者

              • う~ん?俺はどっちかといえばアンチMS。

                でも95時代のでもものによっては8でも動くよね?全部が全部動くわけではない。ってかそこはどうでも良いよ・・・

                別ACの返答
                >5分もあれば慣れる程度の変更
                慣れねーよ。見た目じゃわからない上に、何の説明も無い。
                2012モデルのdocomoのAndroid端末買ったけど、初期起動時に色々説明出てきてかなり楽だった。説明書不要。

                親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...