アカウント名:
パスワード:
軽トラで残るはスズキとダイハツとホンダのみ、タクシーはトヨタと日産のみ、壮絶な消耗戦の果てに果実は誰が掴むのだろうか。小型タクシーはトヨタが握った。しかしその前に軽自動車税値上げという、市場破壊が待っているのだが。
長い目で見れば税制改正等でメリットが減少して軽自動車は消え去る運命だろうだいたい今の軽規格の排気量は小さすぎて、技術的に燃費向上にはかえって不利昔から、非関税障壁と叩かれるくらいなら排気量0.8リッター~1リッターくらいに拡大して、海外市場でもそのまま通用するコンパクトカーを育てれば良いのにと言われていたものだが
発電用エンジンとしては充分な排気量なので、電車みたい [kinkisharyo.co.jp]にモーターで走るというのはどうでしょうね。これの軽ボディ版みたいな。http://car-research.jp/suzuki/swift-phv.html [car-research.jp]
ディーゼル・エレクトリックみたいな方式でもハイブリッドでも、やっぱり今の軽自動車の規格だとキッチキッチじゃないの?海外の小型車にはエンジンを3気筒どころか2気筒にして、一気筒あたりの燃費性能が向上する排気量を確保して性能向上を図ってるものがあるらしいが2気筒の四輪車なんて終戦直後に戻ったみたいで、ちょっと昔の常識じゃ考えられないよね
それどころか更に1気筒化してフライホイールにモーター組み込みして、脈動の低減と低速トルクの付加をして、なんて考え方が。製品化されたら、『単コロ』と呼んでやろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
残存者利益 (スコア:0)
軽トラで残るはスズキとダイハツとホンダのみ、タクシーはトヨタと日産のみ、壮絶な消耗戦の果てに果実は誰が掴むのだろうか。
小型タクシーはトヨタが握った。
しかしその前に軽自動車税値上げという、市場破壊が待っているのだが。
Re: (スコア:0)
長い目で見れば税制改正等でメリットが減少して軽自動車は消え去る運命だろう
だいたい今の軽規格の排気量は小さすぎて、技術的に燃費向上にはかえって不利
昔から、非関税障壁と叩かれるくらいなら排気量0.8リッター~1リッターくらいに拡大して、海外市場でもそのまま通用するコンパクトカーを育てれば良いのにと言われていたものだが
Re: (スコア:0)
発電用エンジンとしては充分な排気量なので、電車みたい [kinkisharyo.co.jp]にモーターで走るというのはどうでしょうね。
これの軽ボディ版みたいな。
http://car-research.jp/suzuki/swift-phv.html [car-research.jp]
Re: (スコア:0)
ディーゼル・エレクトリックみたいな方式でもハイブリッドでも、やっぱり今の軽自動車の規格だとキッチキッチじゃないの?
海外の小型車にはエンジンを3気筒どころか2気筒にして、一気筒あたりの燃費性能が向上する排気量を確保して性能向上を図ってるものがあるらしいが
2気筒の四輪車なんて終戦直後に戻ったみたいで、ちょっと昔の常識じゃ考えられないよね
Re:残存者利益 (スコア:0)
それどころか更に1気筒化してフライホイールにモーター組み込みして、脈動の低減と低速トルクの付加をして、なんて考え方が。
製品化されたら、『単コロ』と呼んでやろう。