アカウント名:
パスワード:
実質的に、公共に対するテロだとは思う。
ただ、その事態に対して対応を求める相手は検索エンジン運営側(ぐぐる先生他)ではないかと思う。検索結果において可視化されるレイヤーの汚染なのだから、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
紙一重ちゅうか・・・・・ (スコア:0)
にゴミをバラ撒いて埋め尽くすって手法は、それはそれでどうなのよ、と。
特定ユーザに対してではないけれど、ネット環境に対する実質的なテロじゃん、みたいな違和感も。
Re:紙一重ちゅうか・・・・・ (スコア:1)
実質的に、公共に対するテロだとは思う。
ただ、その事態に対して対応を求める相手は検索エンジン運営側(ぐぐる先生他)ではないかと思う。
検索結果において可視化されるレイヤーの汚染なのだから、