アカウント名:
パスワード:
最近のウェブ関連の開発者はほとんどMacみたいなんで他人事じゃないからかな。海外のベンチャーのオフィス風景の写真みると99%Macなんだよなぁ。
なんでそこまでWeb開発でMacが流行ってるんだろ?何か利点なんてあったっけ。
買ってきてすぐになんの面倒もなくunix環境が使えるからに決まってるじゃないですか。
そうだっけか、
買ってきた時から適当にインストールされているコマンド類がやたら古臭くて新しいのを入れたら、旧版を使用していた他のサービスでエラーが出たり、林檎謹製アップデータが虎ぶってセキュリティパッチが当たらなくなったりバックアップツールがバックアップデータを消去したりと問題だらけ。しかもいつまでたっても林檎はバージョンアップしない。アパッチをインストールしたいのでまずアパッチをアンインストールする方法を教えてくださいと質問する始末。
どうにもならないので最初から林檎を押し付けた奴とバッティングしないように環境を作るとか面倒この上ない状況。その後暫くしてそれらを一括インストールおよび林檎用パッケージの配布を行ってくれる団体がいくつか登場してようやく何とかなりそうだなってな感じだったが、
今もう解決したのか。
謹製人・・・・
「虎ぶって」は酔っぱらったフリして絡むって事かと思ったが、それなら実情と大して変わる事でも無いなと納得。
VM作るほうが楽。つまりWindowsでもMacOSでも手間何も変わらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
facebook対応はえぇな (スコア:0)
最近のウェブ関連の開発者はほとんどMacみたいなんで他人事じゃないからかな。
海外のベンチャーのオフィス風景の写真みると99%Macなんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
なんでそこまでWeb開発でMacが流行ってるんだろ?何か利点なんてあったっけ。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
買ってきてすぐになんの面倒もなくunix環境が使えるからに決まってるじゃないですか。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
そうだっけか、
買ってきた時から適当にインストールされているコマンド類がやたら古臭くて
新しいのを入れたら、旧版を使用していた他のサービスでエラーが出たり、
林檎謹製アップデータが虎ぶってセキュリティパッチが当たらなくなったり
バックアップツールがバックアップデータを消去したりと問題だらけ。
しかもいつまでたっても林檎はバージョンアップしない。
アパッチをインストールしたいのでまずアパッチをアンインストールする方法を
教えてくださいと質問する始末。
どうにもならないので最初から林檎を押し付けた奴とバッティングしないように
環境を作るとか面倒この上ない状況。その後暫くしてそれらを一括インストール
および林檎用パッケージの配布を行ってくれる団体がいくつか登場してようやく
何とかなりそうだなってな感じだったが、
今もう解決したのか。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
rvmとrbenvみたいなのこともあるけど。
あとportsかbrewかはなんとかしろって思う。
Re: (スコア:0)
謹製人・・・・
Re: (スコア:0)
「虎ぶって」は酔っぱらったフリして絡むって事かと思ったが、それなら実情と大して変わる事でも無いなと納得。
Re: (スコア:0)
VM作るほうが楽。
つまりWindowsでもMacOSでも手間何も変わらない。