アカウント名:
パスワード:
日本では大型トラックには90km/hのリミッターがついているせいか、東名高速なんかの走行車線の流れは100km/hちょうどくらいですよね。あんな感じになるのではないでしょうか。
90で走ってる大型を90のリミッターついた大型が追い越しかけて延々と車線ふさぐからオーバーテイクボタンつけて欲しいわ。
100も出てないよ80がいいとこ
トラックに合わせて巡航してみたけど、メーター読みで90km/h、GPSレー探の速度で82~3km/hってとこだね。
明らかに100km/h以上だしている大型トラックいるけど、あれはリミッター解除してるの?タコグラフを運行担当者が確認しないコンプラ無視企業?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
数%も居れば効果あるかも (スコア:1)
#それまでにどれくらい事故るか・・・
Re:数%も居れば効果あるかも (スコア:1)
日本では大型トラックには90km/hのリミッターがついているせいか、東名高速なんかの走行車線の流れは100km/hちょうどくらいですよね。あんな感じになるのではないでしょうか。
Re:数%も居れば効果あるかも (スコア:1)
90で走ってる大型を90のリミッターついた大型が追い越しかけて延々と車線ふさぐから
オーバーテイクボタンつけて欲しいわ。
Re: (スコア:0)
100も出てないよ
80がいいとこ
Re: (スコア:0)
トラックに合わせて巡航してみたけど、メーター読みで90km/h、GPSレー探の速度で82~3km/hってとこだね。
明らかに100km/h以上だしている大型トラックいるけど、あれはリミッター解除してるの?
タコグラフを運行担当者が確認しないコンプラ無視企業?