アカウント名:
パスワード:
NSAが突破できないような強固なセキュリティ・システムを組み込んだら、当局から圧力が掛るんじゃね?
だが、GnuPGに圧力がかかったという話は聞いたことがないな。
RMSが折れるとは考えにくい。
オープンソースの暗号化は簡単に突破できるから問題にならないんでしょう
GnuPGってそんな「隠すことによるセキュリティ」に依存した代物でしたっけ?
圧力がかかってないなら、きっと簡単に解けるんだよ。
でなくば、知らず知らずのうちにすでにバックドアが仕掛けられてるかだ。
開発の本拠がドイツってのもあるかも知れない。
とは言え、特にGnuPGは(機能の一部分ではなく)暗号に特化したものだから、その主体となる機能に怪しい変更が強要されればさすがにバレてしまうような気がする。
アメリカに提出する書類もアメリカが公認したものになるし、国内でも同じ暗号を使うように圧力があるからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
というか (スコア:0)
NSAが突破できないような強固なセキュリティ・システムを組み込んだら、
当局から圧力が掛るんじゃね?
Re:というか (スコア:2)
だが、GnuPGに圧力がかかったという話は聞いたことがないな。
Re: (スコア:0)
RMSが折れるとは考えにくい。
Re: (スコア:0)
オープンソースの暗号化は簡単に突破できるから問題にならないんでしょう
Re: (スコア:0)
GnuPGってそんな「隠すことによるセキュリティ」に依存した代物でしたっけ?
Re: (スコア:0)
圧力がかかってないなら、きっと簡単に解けるんだよ。
Re: (スコア:0)
でなくば、知らず知らずのうちにすでにバックドアが仕掛けられてるかだ。
Re: (スコア:0)
開発の本拠がドイツってのもあるかも知れない。
とは言え、特にGnuPGは(機能の一部分ではなく)暗号に特化したものだから、その主体となる機能に怪しい変更が強要されればさすがにバレてしまうような気がする。
Re: (スコア:0)
アメリカに提出する書類もアメリカが公認したものになるし、
国内でも同じ暗号を使うように圧力があるからね。