アカウント名:
パスワード:
海洋温度差発電
大きな熱浴からちょっぴりもらってきてる実証実験段階ではいいけど、大規模発電フェーズに移ると気候変動などの影響がでてくるでしょうね。
イデオン思い出した。
第六文明人が意思の力をエネルギーに転化する金属を作り出して実験段階ではうまくいってたのでイデオンとソロシップ作ったらある一定以上の意思が集まった段階でイデの意思が生まれてしまって生まれたばかりのイデが全第六文明人の意思を吸収して第六文明人は滅んでしまった、というやつ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
昔から何度も聞いた気がする。 (スコア:0)
海洋温度差発電
Re: (スコア:2, 興味深い)
それを勝手にかき回されてはこまるのだが
そこに風があるのには理由があるのだが
勝手に止めてもらっては困るのだが
私が生きている間には影響ないだろうから勝手にするがいいのだが
Re: (スコア:0)
大きな熱浴からちょっぴりもらってきてる実証実験段階ではいいけど、
大規模発電フェーズに移ると気候変動などの影響がでてくるでしょうね。
Re:昔から何度も聞いた気がする。 (スコア:1)
イデオン思い出した。
第六文明人が意思の力をエネルギーに転化する金属を作り出して
実験段階ではうまくいってたのでイデオンとソロシップ作ったら
ある一定以上の意思が集まった段階でイデの意思が生まれてしまって
生まれたばかりのイデが全第六文明人の意思を吸収して
第六文明人は滅んでしまった、というやつ。
らじゃったのだ