アカウント名:
パスワード:
まんまミサイルですね間違えて尖閣あたりに打ち込んであげたら?
いや、北京とかソウルがいいな。ソウルは近すぎるか。
日本のロケットって実は東向きにしか打てない設計?。結果ソウルは一番遠いが外国の首都になるかな?。
自転って知ってますか?
西側に目標があるならともかく、人工衛星の打ち上げが目的なんだから効率を考えたら東向きになるのは当たり前でしょう
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるのかな?
それが表向きの理由で、裏の目的として日本の領域からまさに自転の反対向き(西)を直接ターゲットとしたICBM(IRBM)用途としての転用可能性を見据えた運用もこっそり考えちゃうとして。
打ち上げ方向は最終的な軌道要素に左右されます。たとえば、地球観測や偵察衛星なら極軌道 [wikipedia.org]が多いので、南北方向に打ち上げるのが合理的です。軌道傾斜角が小さめの場合、打ち上げ能力を最大限活用するため通常は東寄りに打つのですが、例外としてイスラエルのロケット [wikipedia.org]があります。あの国の地理的・政治的環境を考えればわかると思います。
極軌道の場合を考えると、衛星が軌道を一回りしてくる間に自転の分だけ衛星直下の通過点が西にずれます。衛星の周期を適当に選ぶことで何日かかけて地表の全領域の上空を通過させることが可能になります。さらに、特定の地域を毎日きまった時刻に通過させることも可能です(太陽同期軌道)。そのへんは、これまでにいろいろ考えられていますので、もし時間があればJAXAの資料 [satnavi.jaxa.jp]でもごらんになるとよいでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ミサイル! (スコア:-1)
まんまミサイルですね
間違えて尖閣あたりに打ち込んであげたら?
Re: (スコア:-1)
いや、北京とかソウルがいいな。ソウルは近すぎるか。
Re: (スコア:0)
日本のロケットって実は東向きにしか打てない設計?。
結果ソウルは一番遠いが外国の首都になるかな?。
Re: (スコア:1)
自転って知ってますか?
西側に目標があるならともかく、人工衛星の打ち上げが目的なんだから効率を考えたら東向きになるのは当たり前でしょう
Re: (スコア:0)
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。
本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。
それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるのかな?
それが表向きの理由で、裏の目的として日本の領域からまさに
自転の反対向き(西)を直接ターゲットとしたICBM(IRBM)用途としての転用可能性を見据えた運用
もこっそり考えちゃうとして。
Re:ミサイル! (スコア:1)
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。
本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
打ち上げ方向は最終的な軌道要素に左右されます。たとえば、地球観測や偵察衛星なら極軌道 [wikipedia.org]が多いので、南北方向に打ち上げるのが合理的です。軌道傾斜角が小さめの場合、打ち上げ能力を最大限活用するため通常は東寄りに打つのですが、例外としてイスラエルのロケット [wikipedia.org]があります。あの国の地理的・政治的環境を考えればわかると思います。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。
それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるのかな?
極軌道の場合を考えると、衛星が軌道を一回りしてくる間に自転の分だけ衛星直下の通過点が西にずれます。衛星の周期を適当に選ぶことで何日かかけて地表の全領域の上空を通過させることが可能になります。さらに、特定の地域を毎日きまった時刻に通過させることも可能です(太陽同期軌道)。そのへんは、これまでにいろいろ考えられていますので、もし時間があればJAXAの資料 [satnavi.jaxa.jp]でもごらんになるとよいでしょう。