アカウント名:
パスワード:
キラキラネームを成人後改名する事が一般化すれば、幼名から諱に改名した昔の習慣が復活することになる。これに、未成人期にキラキラネームを避けるため、仮名(けみょう)や屋号を名乗る習慣が出てくれば、古式ゆかしい、家名・仮名・氏・実名の復活まであと少し。
キラキラネームは、一生そのままでいて欲しい。何故かというと、自己満足で子供に名前をつけた馬鹿な、あるいは変わり者の親に育てられた子供=その子供も馬鹿あるいは変わったところがある、ということが分かりやすいから。実際に、俺の子供の同学年に美月(ヴィーナス)・美麗縫(ミレーヌ)・太陽(アポロン)という名前の子がいるが、3人とも我侭で自分の思い通りにならないとキレる癇癪持ちだ。こういった馬鹿な親子に関わる不幸を未然に防ぐために、キラキラネームは分かりやすい指標になる。
気違いじみた名前を付けられた子でも改名するってことはそういう馬鹿な親から決別しようという意思はあると思われる。親の影響がまだ大きい子供や、DQNネームのままで平気な奴は書類審査で落としたらいいと思うけどね。
ところで、なんで「キラキラネーム」っていうの?気違いじみた名前の婉曲表現なんだろうけど、そういうのを馬鹿にする文脈で婉曲表現を使う必要なんかないんじゃない?
「キラキラネーム」ってのはそういう名前をつけたほうの呼び方。だからネーミングセンスは推して知るべし(笑)#苦々しく思う人は他コメにある「DQNネーム」と呼ぶ場合が多い気がする。
いや、#2464961は否定的なことを言っているんだから、そういう名前を付けたほうの呼び方なんてしないで、DQNネームとか気違いじみた名前とか下層階級くさい名前とかいえばいいのに、と思って。
「キラキラネーム」もそういう名前をつけちゃう人が称するだけあって十分痛いと思いますが
キラキラネームという名の由来は誇らしげなものであったが、結局のところ現在ではキラキラネームと呼ぶだけで馬鹿みたいな名前という意味をも表すようになった、ということでしょ。
で、もっと昔から「珍名」とか言ってたヒトは「DQNネーム」ですらまだ何かオブラートに包んでる感があったりするらしい。
その人たちが誰かに名前を伝える度に、その相手に「笑ってはいけない~」を強制させるわけで、社会のためにも改名した方が良いと思うんだけどなあ。笑ったら絶対怒るでしょ。そういう人。
# 普通の感覚なら、思春期までに通名を使い出して、就職手前で改名する流れになりそうだ
金星(まあず)には驚いたな。
火星(まあず) [news-postseven.com]だよ。
# キラキラネームの爆発的に普及したきっかけはマタニティ雑誌 [msn.com]が一役買っていたらしい
http://d.hatena.ne.jp/rabbitbeat/20111028/1319771999 [hatena.ne.jp]
騙されるも騙されまいもご自由に
良い事をする方は金星ちゃん。悪い事をするのはマーズちゃん。という仮想双子。センター試験で氏名記入ミスとされた怒りからマーズちゃんが両親を殺害したまま行方不明に。みたいなサスペンスを期待しています。
#せめて金星(ルシファー)ちゃんか、金玉ちゃんにして置けば・・・
キラキラネームを気にしない=親と同じ感性、改名を考える or 実行する程度に気にする=馬鹿な親とは違い、世間一般に近い常識感覚を持っている、と いう区分けもできそうな気もしますが...
通名OKになりそう
命名権を買う企業が出てきてAppleやExcelに改名する人が増えたり…
Excelなんて、N.Y.州のMottoのExcelsiorから取ってるんだから、キラキラネームとは思わないな。
ドトールのチェーン店ではないと思いたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
幼名と諱 (スコア:0)
キラキラネームを成人後改名する事が一般化すれば、幼名から諱に改名した昔の習慣が復活することになる。
これに、未成人期にキラキラネームを避けるため、仮名(けみょう)や屋号を名乗る習慣が出てくれば、古式ゆかしい、家名・仮名・氏・実名の復活まであと少し。
Re: (スコア:0)
キラキラネームは、一生そのままでいて欲しい。
何故かというと、自己満足で子供に名前をつけた馬鹿な、あるいは変わり者の親に育てられた子供=その子供も
馬鹿あるいは変わったところがある、ということが分かりやすいから。
実際に、俺の子供の同学年に美月(ヴィーナス)・美麗縫(ミレーヌ)・太陽(アポロン)という名前の子がいるが、
3人とも我侭で自分の思い通りにならないとキレる癇癪持ちだ。
こういった馬鹿な親子に関わる不幸を未然に防ぐために、キラキラネームは分かりやすい指標になる。
Re: (スコア:0)
気違いじみた名前を付けられた子でも改名するってことは
そういう馬鹿な親から決別しようという意思はあると思われる。
親の影響がまだ大きい子供や、DQNネームのままで平気な奴は
書類審査で落としたらいいと思うけどね。
ところで、なんで「キラキラネーム」っていうの?
気違いじみた名前の婉曲表現なんだろうけど、
そういうのを馬鹿にする文脈で婉曲表現を使う必要なんかないんじゃない?
Re: (スコア:0)
「キラキラネーム」ってのはそういう名前をつけたほうの呼び方。
だからネーミングセンスは推して知るべし(笑)
#苦々しく思う人は他コメにある「DQNネーム」と呼ぶ場合が多い気がする。
Re: (スコア:0)
いや、#2464961は否定的なことを言っているんだから、
そういう名前を付けたほうの呼び方なんてしないで、
DQNネームとか気違いじみた名前とか下層階級くさい名前とか
いえばいいのに、と思って。
Re: (スコア:0)
「キラキラネーム」もそういう名前をつけちゃう人が称するだけあって十分痛いと思いますが
Re: (スコア:0)
キラキラネームという名の由来は誇らしげなものであったが、
結局のところ現在ではキラキラネームと呼ぶだけで馬鹿みたいな名前という意味をも表すようになった、ということでしょ。
で、もっと昔から「珍名」とか言ってたヒトは「DQNネーム」ですらまだ何かオブラートに包んでる感があったりするらしい。
Re: (スコア:0)
その人たちが誰かに名前を伝える度に、その相手に「笑ってはいけない~」を強制させるわけで、
社会のためにも改名した方が良いと思うんだけどなあ。笑ったら絶対怒るでしょ。そういう人。
# 普通の感覚なら、思春期までに通名を使い出して、就職手前で改名する流れになりそうだ
Re: (スコア:0)
笑いが出たシーンに立ち会ったことはないな。
ドン引きはあった。
Re: (スコア:0)
金星(まあず)には驚いたな。
何でもありだけど (スコア:0)
火星(まあず) [news-postseven.com]だよ。
# キラキラネームの爆発的に普及したきっかけはマタニティ雑誌 [msn.com]が一役買っていたらしい
Re: (スコア:0)
http://d.hatena.ne.jp/rabbitbeat/20111028/1319771999 [hatena.ne.jp]
騙されるも騙されまいもご自由に
Re:何でもありだけど (スコア:1)
良い事をする方は金星ちゃん。悪い事をするのはマーズちゃん。という仮想双子。
センター試験で氏名記入ミスとされた怒りからマーズちゃんが両親を殺害したまま行方不明に。
みたいなサスペンスを期待しています。
#せめて金星(ルシファー)ちゃんか、金玉ちゃんにして置けば・・・
Re: (スコア:0)
キラキラネームを気にしない=親と同じ感性、改名を考える or 実行する程度に気にする=馬鹿な親とは違い、世間一般に近い常識感覚を持っている、と いう区分けもできそうな気もしますが...
Re: (スコア:0)
通名OKになりそう
Re: (スコア:0)
命名権を買う企業が出てきてAppleやExcelに改名する人が増えたり…
Re: (スコア:0)
Excelなんて、N.Y.州のMottoのExcelsiorから取ってるんだから、キラキラネームとは思わないな。
ドトールのチェーン店ではないと思いたい。