アカウント名:
パスワード:
まず、今後の時代も考えれば「国語」ではなく「日本語」でしょう。在日韓国・朝鮮人、アイヌ民族は自分の言葉を公立学校で教えてもらえるようになるというなら「国語」でもいいでしょうけど、そうでないなら古臭い貧弱な人権意識しかなかった時代の発想を今だに引きずってますね。 それに古典文学ねぇ・・今や時代遅れの学問分野ですね。 例えば、いまさら清少納言がこの場面では何を考えていたのか、これはどんな意味なのかなんて議論してもしょうが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
「国語」という言い方からして古い (スコア:2)
まず、今後の時代も考えれば「国語」ではなく「日本語」でしょう。在日韓国・朝鮮人、アイヌ民族は自分の言葉を公立学校で教えてもらえるようになるというなら「国語」でもいいでしょうけど、そうでないなら古臭い貧弱な人権意識しかなかった時代の発想を今だに引きずってますね。 それに古典文学ねぇ・・今や時代遅れの学問分野ですね。 例えば、いまさら清少納言がこの場面では何を考えていたのか、これはどんな意味なのかなんて議論してもしょうが
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:2, 興味深い)
学校でそういうのを知るきっかけを与えることは必要だと思うので,導入部分を軽く流す程度ならいいのですが,その詳細ときたら,ほとんど趣味嗜好の領域だと思います。そんな趣味嗜好的なことまで試験範囲だとか採点対象だとか言われると,やる気をなくしてしまいます。
いろいろなことに興味を持たせることを目的として,評価に影響しないようなやり方でであれば,多少深入りしてもいいのかもしれません。
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
> ては戦国時代なんてどうでもいいから,現代史を重視して欲し
> かったです。
現代史の占める比重については賛成できないこともありませんが...
古典文学や日本史のこと、社会に出て役に立ったことありませんか?私はありますよ。だって、そういう知識って年齢や性別を超えて共通ですから、話の導入に持ってきたり、それをベースにシャレを言ってみたり、アナロジーを用いてみたり。そういう会話をすると、会話が豊かになると思うんですが、どうでしょう?それは役に立つとは言いませんか?
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
> うオタク的先生に指導して欲しかったです。
それはそれで道を誤ってしまう虞が(笑)。
> 点数を取るためではなく,面白さを伝えるための授業をやって
> 欲しいと思います。
ええ、解ります。でも、それが難しいんだよなぁ。面白さのポイントって人によって違ったりするし。
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
個人的には歴史は一番楽しみにしていた現代史が時間がなくてほとんど授業でやってもらえなかった悲しい思い出があるので、現代史から遡って教える方がいいんじゃないかと思います。
昔になるほど重要性が薄れていくはずですから。
なぜ戦国時代あたりをあんなに時間を割いて教えるんだろう
一番面白くなかった時代なのに。
#神話~飛鳥以前と現代史が好きなのでID
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
それは役立て方を知らないからではないでしょうか。
ちなみに、近代史が役に立ったって言うのは、どのように役に立ったのですか?
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:1)
もちろん環境によって違うんでしょうけど。
小中学校の時は百人一首をほとんど暗記していたりもしましたが、個人的にはそれより前はこんな時代があったとかこんな人がいたぐらいを覚えておけば一般的な知識としては十分と思っています。
#それよりは数学の微積の方が大事なことの方が多いのでID
Re:「国語」という言い方からして古い (スコア:0)
「どうやって子供にガンダムをみさせようか」とか
「ガンダムは古い。いまはもっとたくさんアニメがある」とか
「そういう知識って年齢や性別を超えて共通ですから」とか
言ったりしてるんだろうか。
イヤすぎ(というほどでもないナ)。