アカウント名:
パスワード:
なんで新幹線のデザインで観光列車なんだろう。新幹線なんて、いかに効率よく移動するかを最優先に開発された列車で、鉄道旅行の風情とはかけ離れた物だと思うのだけど。さらに、なんで東海道新幹線なんだろうね。四国には、全く関係ないと思うのだけど。地元の「新幹線ほしいよ~」という要望を形にしてしまうんだろうか。
観光列車を作るなら、四国を想起させる自然や文物をモチーフにしたほうがいいと思うなぁ。
/* 新幹線にしても、高速道路にしても、ストロー効果で経済力を中心部に吸い上げられて終わりというところが多いんだけど。 地域内の交通の便を良くして、中心部とは在来の国道や鉄道の整備で対応した方が負担も少ないし、地域の経済力も維持できるような気がする。*/
幼稚園児とか小学生ですかねえ。親は「ナンジャコレ?」と思っても、子供は「新幹線だ~」と乗りたがるだろうし、意外と堅い商売になったりしてね。
見た目が珍しいので多少人気は出るかもしれませんが小さいお子様達が0系を新幹線と認識してくれるのかどうかが心配です
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
イタイ (スコア:1)
なんで新幹線のデザインで観光列車なんだろう。
新幹線なんて、いかに効率よく移動するかを最優先に開発された列車で、鉄道旅行の風情とはかけ離れた物だと思うのだけど。
さらに、なんで東海道新幹線なんだろうね。
四国には、全く関係ないと思うのだけど。
地元の「新幹線ほしいよ~」という要望を形にしてしまうんだろうか。
観光列車を作るなら、四国を想起させる自然や文物をモチーフにしたほうがいいと思うなぁ。
/*
新幹線にしても、高速道路にしても、ストロー効果で経済力を中心部に吸い上げられて終わりというところが多いんだけど。
地域内の交通の便を良くして、中心部とは在来の国道や鉄道の整備で対応した方が負担も少ないし、地域の経済力も維持できるような気がする。
*/
Re:イタイ (スコア:1)
失敗しても痛手にならない程度のコストなら試す価値はあるんじゃないですかね。
何もせずにため息ついてたって客は来ないんだし。
この車両で、「ななつ星」や「カシオペア/北斗星」の客層を呼び込もうってわけじゃないでしょ。
想定する客層 (スコア:1)
幼稚園児とか小学生ですかねえ。
親は「ナンジャコレ?」と思っても、子供は「新幹線だ~」と乗りたがるだろうし、意外と堅い商売になったりしてね。
Re: (スコア:0)
見た目が珍しいので多少人気は出るかもしれませんが
小さいお子様達が0系を新幹線と認識してくれるのかどうかが心配です