アカウント名:
パスワード:
今回のIT能力はパソコンで検定していたようなので、パソコンの操作になれてなかった人が多かったようです。
日本人は若い頃から携帯でインターネットを使ったりしていたので、わざわざパソコンを使う必要がなかった人が多かったという事情もあるでしょう。もちろん会社のパソコンを使っていれば別だが、肉体労働やサービス業の人も今回は含まれてますからね。
IT能力=ネット能力だったら・・・日本が1位になっていたかも?
Yahoo!知恵袋がYahoo!知恵遅れとか揶揄されるようにググれば一発で答えが出てくるような質問があふれかえってる状態を考えると、ネットを使えることとネットで問題を解決する能力があるかは別ではないかと。
「知恵袋で質問する」というのもネットで問題を解決する手段のひとつでしょ全員が全員google様にお伺いを立てるという状況が正しいとは思わない
まあ知恵袋は頓珍漢な回答が……かなり……多いけど、それはまた別の話
「ググれば一発で答えが出てくるような質問があふれかえってる」という前提を無視するとかあんた頭大丈夫か?
ググれば簡単確実に答えにたどり着けるけど、聞いたら正解を教えてもらえるとは限らないよ。何度も同じようなバカな質問を見せられたら「ググれカス」で終わる可能性も多分にあるんだぜ。無視されるとかな。(1日に何度も似た質問を別の人が書くことも多いし)
知恵袋で質問すること自体を否定してるわけじゃない。問題の解決にとって知恵袋で質問することが適切ではないような場合にも知恵袋で質問するやつが大量にいると言ってるんだよ。
他人に自分の意見を言う前に文章を理解する能力と洞察力を磨けよ。
知恵袋だろうがなんだろうがネットで問題解決が出来ている以上、それはネットを使えているということでしょう
よく文章力がどーとか言えますねえ
「ITを活用した問題解決能力」というお題目なら、FizzBuzz問題の方が相応しい様な。今の3,40代から下の世代は義務教育中にBASIC言語に触れてるよね?俺の頃は数学の一部だったけど、その後「情報」科目が出来たと聞きました。
そういえば数学の教科書にBASICがあったような。でも授業ではやりませんでした。
若い頃から携帯でインターネットを使ったりしていた人は、たぶんいまでも若い人に分類されると、すこし上の世代は思った。
>若い頃から携帯でインターネットを
MS-DOS でパソコン通信を、の間違いじゃないか?
# WTERM のお世話になっていたのでID
未だに携帯電話も使ってないし「インターネット」も使ってない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
IT能力をパソコン能力というなら (スコア:0)
今回のIT能力はパソコンで検定していたようなので、パソコンの操作になれてなかった人が多かったようです。
日本人は若い頃から携帯でインターネットを使ったりしていたので、わざわざパソコンを使う必要がなかった人が多かったという事情もあるでしょう。
もちろん会社のパソコンを使っていれば別だが、肉体労働やサービス業の人も今回は含まれてますからね。
IT能力=ネット能力だったら・・・日本が1位になっていたかも?
Re:IT能力をパソコン能力というなら (スコア:1)
Yahoo!知恵袋がYahoo!知恵遅れとか揶揄されるように
ググれば一発で答えが出てくるような質問があふれかえってる状態を考えると、
ネットを使えることとネットで問題を解決する能力があるかは別ではないかと。
Re: (スコア:0)
「知恵袋で質問する」というのもネットで問題を解決する手段のひとつでしょ
全員が全員google様にお伺いを立てるという状況が正しいとは思わない
まあ知恵袋は頓珍漢な回答が……かなり……多いけど、それはまた別の話
Re: (スコア:0)
「ググれば一発で答えが出てくるような質問があふれかえってる」
という前提を無視するとかあんた頭大丈夫か?
ググれば簡単確実に答えにたどり着けるけど、聞いたら正解を教えてもらえるとは限らないよ。
何度も同じようなバカな質問を見せられたら「ググれカス」で終わる可能性も多分にあるんだぜ。
無視されるとかな。
(1日に何度も似た質問を別の人が書くことも多いし)
知恵袋で質問すること自体を否定してるわけじゃない。
問題の解決にとって知恵袋で質問することが適切ではないような場合にも
知恵袋で質問するやつが大量にいると言ってるんだよ。
他人に自分の意見を言う前に文章を理解する能力と洞察力を磨けよ。
Re: (スコア:0)
知恵袋だろうがなんだろうがネットで問題解決が出来ている以上、それはネットを使えているということでしょう
よく文章力がどーとか言えますねえ
「ITを活用した問題解決能力」というなら (スコア:0)
「ITを活用した問題解決能力」というお題目なら、
FizzBuzz問題の方が相応しい様な。
今の3,40代から下の世代は義務教育中にBASIC言語に触れてるよね?
俺の頃は数学の一部だったけど、その後「情報」科目が出来たと聞きました。
Re: (スコア:0)
そういえば数学の教科書にBASICがあったような。
でも授業ではやりませんでした。
Re: (スコア:0)
若い頃から携帯でインターネットを使ったりしていた人は、たぶんいまでも若い人に分類される
と、すこし上の世代は思った。
Re:IT能力をパソコン能力というなら (スコア:1)
>若い頃から携帯でインターネットを
MS-DOS でパソコン通信を、の間違いじゃないか?
# WTERM のお世話になっていたのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
未だに携帯電話も使ってないし「インターネット」も使ってない。
Re: (スコア:0)
>○○業の人
むしろUIが変わったことすら気付かずに使いこなす可能性も。
この場合、リテラシが高いのか低いのか・・・・