アカウント名:
パスワード:
まあ,めでたいことではあるのですが,数字を読むと暗澹たる気持ちになりますな.
照射されたレーザーのエネルギーが1.8MJ,取り出されたエネルギーは14kJだそうです.ではなにがブレークイーブンかというと,「ペレットに吸収されたX線のエネルギーを核融合のエネルギーが上回った」のだとか.
従って, "Numerically speaking, the gain is 0.0077" だそうです.
以下ソース.
http://news.sciencemag.org/physics/2013/10/fusion-breakthrough-nif-uh-... [sciencemag.org]
今回のはさらに単発のフラッシュ励起型レーザーなので, レーザー装置に投入された電力は2桁ぐらい大きいですね.
最近は実用レーザー核融合に向けて半導体レーザー励起固体レーザー [osaka-u.ac.jp]の研究が進められていて, 2020年代にNIFと同等のレーザー出力を10%+αの効率で実現することを目指しているみたいです.
# リンク先の応用例で可搬型レーザー砲が載ってるのがちょっとおもしろかった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
科学的ブレークイーブン (スコア:5, 参考になる)
まあ,めでたいことではあるのですが,数字を読むと暗澹たる気持ちになりますな.
照射されたレーザーのエネルギーが1.8MJ,取り出されたエネルギーは14kJだそうです.
ではなにがブレークイーブンかというと,「ペレットに吸収されたX線のエネルギーを
核融合のエネルギーが上回った」のだとか.
従って, "Numerically speaking, the gain is 0.0077" だそうです.
以下ソース.
http://news.sciencemag.org/physics/2013/10/fusion-breakthrough-nif-uh-... [sciencemag.org]
Re:科学的ブレークイーブン (スコア:1)
今回のはさらに単発のフラッシュ励起型レーザーなので, レーザー装置に投入された電力は2桁ぐらい大きいですね.
最近は実用レーザー核融合に向けて半導体レーザー励起固体レーザー [osaka-u.ac.jp]の研究が進められていて, 2020年代にNIFと同等のレーザー出力を10%+αの効率で実現することを目指しているみたいです.
# リンク先の応用例で可搬型レーザー砲が載ってるのがちょっとおもしろかった