アカウント名:
パスワード:
何処かで以前聞いた、英語ネイティブな人向けの、英文書籍の「速読法」の第一は「音読を止めること」だそうです、実際に声を出してなくても口を動かしている人が多いので、それを止めるだけでずいぶんと効果がでるとか。
今回の被験者は全員ドイツ人だそうですが、日本人だと元々口を動かさない派の方が多い気がします。日本人でも試して欲しいなあ。
あるいは映画館での映画のように没入感が高いと、口が動く率が高まるのかも。
日本語でも速読のレッスンのなかで黙って音読するなと言われますよ。言われて意識してみると、文字をぱっと見て意味が取れているのに、加えて漢字の読みまでイメージしている自分がいた。文字を見て意味が取れたときには目線を次の文字に、意識して読みを無視せよ、という訓練をしたら1日でそこそこ速くなりました。より速くするには毎日訓練が必要で、日々の鍛錬をサボった私は速読モードで本を読んでいるとすぐ疲れちゃってダメ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
音読と黙読の習慣の違い? (スコア:1)
何処かで以前聞いた、英語ネイティブな人向けの、英文書籍の「速読法」の第一は
「音読を止めること」だそうです、実際に声を出してなくても口を動かしている人が
多いので、それを止めるだけでずいぶんと効果がでるとか。
今回の被験者は全員ドイツ人だそうですが、日本人だと元々口を動かさない派の方が
多い気がします。日本人でも試して欲しいなあ。
あるいは映画館での映画のように没入感が高いと、口が動く率が高まるのかも。
Re:音読と黙読の習慣の違い? (スコア:1)
日本語でも速読のレッスンのなかで黙って音読するなと言われますよ。
言われて意識してみると、文字をぱっと見て意味が取れているのに、加えて漢字の読みまでイメージしている自分がいた。
文字を見て意味が取れたときには目線を次の文字に、意識して読みを無視せよ、という訓練をしたら1日でそこそこ速くなりました。
より速くするには毎日訓練が必要で、日々の鍛錬をサボった私は速読モードで本を読んでいるとすぐ疲れちゃってダメ。