アカウント名:
パスワード:
ケース付きラズベリーPIみたいなサーバーを<strike>ぼったくり</strike>価格で売ってる印象しかない。発売したての頃は割りと安かったような気がしたけど今じゃ・・・まあ安いといってもBBR-4MGを改造したり他のもっと安い方法もあったわけですが皆さんOpenBlock買って何に使ってていたのですか?自宅箱庭サーバー?
明らかに個人向けじゃないんだし、おもちゃと比較するのもでは無いと思う。
個人向けでしょ?SSくらいまでは。自宅でもファンレスで動く格安(CGI制限無しレンタルサーバーに比べて)自宅サーバーってのが目玉でしょ
あれはVARでネットワークの不正接続チェッカとなって売られてる。結構引き合い強いよ。他にも同様のものはいっぱいあると思われ。
つまり、あんたが世界を知らない蛙なだけ。
うわーめっちゃボロい。こんな商売あるんだな。俺も真似してWHR-G301NにカスタムDD-WRT入れて超低消費ファンレス小型遮断サーバーとして5万で売ろうかなwでもコネないと買ってくれないかなー?
ボロいに反応してのマイナスモデだと思うけど、それはちと可哀想じゃ?
> でもコネないと買ってくれないかなー?
いや、要件を満たしていれば売れると思うよ。例えば、・製品がユニークである事・HWメーカが信用出来る所である事(上場企業或いはその子会社とか)・SWメーカがある程度信用出来る所である事(上場企業なら問題無し、中小企業でも社歴が長く成長しているとか、どこかのマスコミで取り上げられたとか)・長期的に購入出来る品であること(普通は10年位、同一動作のものなら、代替品でも可の場合はある)・HW、SW共に長期サービスが受けられる事が期待出来る事(最低でも5年、普通は10年位)
#2479708の所がある程度信用出来る所であったとして、バッファローのWHR-G301Nをベースにする場合、HWの長期購入と長期サポートが問題になると思う。バッファローの場合、比較的短期間でdisconとなるし、同じ型番でも中身が違う場合もあるから、同一動作を保証出来ないかもしれないし、出来たとしてもその検証は大変。そして、カスタムDD-WRTを入れた途端、改造品となってしまい、バッファローのサービスが受けられなくなるんじゃないかな?
その辺をクリアしないと、普通の会社が買ってくれる事はちょっと難しいかもしれない。「もうちょっと高くても良いから、名の通った会社のものを買え」とか上から言われるんじゃないかな?
今までの経験からすると、そこそこの数の導入の場合でも、OpenBlockSをHWとして使う事に対してお客さんから何か言われた事は(少なくとも不安の表明は)無かった。やっぱりぷらっとホームがマザーズ上場の企業である事、HWを切り離してサポートが受けられる事が大きいと思う。
追記。
> OpenBlockSをHWとして使う事に対してお客さんから何か言われた事は(少なくとも不安の表明は)無かった。
と書いたけど、ぷらっとホームって連続赤字決算だよね。今期とかに黒転しない限り、OpenBlockSを使い続けるのはリスクがあるかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
いつまでOpenBlockにしがみつくの? (スコア:-1)
ケース付きラズベリーPIみたいなサーバーを<strike>ぼったくり</strike>価格で売ってる印象しかない。発売したての頃は割りと安かったような気がしたけど今じゃ・・・
まあ安いといってもBBR-4MGを改造したり他のもっと安い方法もあったわけですが
皆さんOpenBlock買って何に使ってていたのですか?自宅箱庭サーバー?
Re: (スコア:2, 参考になる)
明らかに個人向けじゃないんだし、おもちゃと比較するのもでは無いと思う。
Re: (スコア:-1)
個人向けでしょ?SSくらいまでは。自宅でもファンレスで動く格安(CGI制限無しレンタルサーバーに比べて)自宅サーバーってのが目玉でしょ
Re: (スコア:1)
あれはVARでネットワークの不正接続チェッカとなって売られてる。結構引き合い強いよ。
他にも同様のものはいっぱいあると思われ。
つまり、あんたが世界を知らない蛙なだけ。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
うわーめっちゃボロい。こんな商売あるんだな。俺も真似してWHR-G301NにカスタムDD-WRT入れて超低消費ファンレス小型遮断サーバーとして5万で売ろうかなw
でもコネないと買ってくれないかなー?
Re:いつまでOpenBlockにしがみつくの? (スコア:3, 参考になる)
ボロいに反応してのマイナスモデだと思うけど、それはちと可哀想じゃ?
> でもコネないと買ってくれないかなー?
いや、要件を満たしていれば売れると思うよ。例えば、
・製品がユニークである事
・HWメーカが信用出来る所である事(上場企業或いはその子会社とか)
・SWメーカがある程度信用出来る所である事(上場企業なら問題無し、中小企業でも社歴が長く成長しているとか、どこかのマスコミで取り上げられたとか)
・長期的に購入出来る品であること(普通は10年位、同一動作のものなら、代替品でも可の場合はある)
・HW、SW共に長期サービスが受けられる事が期待出来る事(最低でも5年、普通は10年位)
#2479708の所がある程度信用出来る所であったとして、バッファローのWHR-G301Nをベースにする場合、HWの長期購入と長期サポートが問題になると思う。バッファローの場合、比較的短期間でdisconとなるし、同じ型番でも中身が違う場合もあるから、同一動作を保証出来ないかもしれないし、出来たとしてもその検証は大変。そして、カスタムDD-WRTを入れた途端、改造品となってしまい、バッファローのサービスが受けられなくなるんじゃないかな?
その辺をクリアしないと、普通の会社が買ってくれる事はちょっと難しいかもしれない。「もうちょっと高くても良いから、名の通った会社のものを買え」とか上から言われるんじゃないかな?
今までの経験からすると、そこそこの数の導入の場合でも、OpenBlockSをHWとして使う事に対してお客さんから何か言われた事は(少なくとも不安の表明は)無かった。やっぱりぷらっとホームがマザーズ上場の企業である事、HWを切り離してサポートが受けられる事が大きいと思う。
Re:いつまでOpenBlockにしがみつくの? (スコア:1)
追記。
> OpenBlockSをHWとして使う事に対してお客さんから何か言われた事は(少なくとも不安の表明は)無かった。
と書いたけど、ぷらっとホームって連続赤字決算だよね。今期とかに黒転しない限り、OpenBlockSを使い続けるのはリスクがあるかな?