アカウント名:
パスワード:
/.の本家でも Google To support Windows XP longer Than Microsoftと言うタイトルで記事になっていますが,タレコミのタイトルは煽り過ぎだと思います
この話題は,Windows XPのサポート期間は 2014年4月に終わるけど,Google chrome の Windows XP版のサポートはそれ以降も継続されるというだけの事です.
そもそも,OSのサーポート期間と,アプリケーションのサポート期間を比較するなんてナンセンスです
特に Google Chrome というアプリケーションは Windows XP版だけでなくWindows 8版,Linux版,MacOS 版と様々なバージョンがあるわけでソースコードは共通部分と,OS依存部分とに別けてモジュール化されています.
そのためWindowXP版 chrome のサポートと言っても,基本的作業は,定期的に(1)共通部分を最新版に差し替えて,(2)コンパイルして,(3)動作テストして,(4)配布するだけです.(3)の動作テストはクラウドソーシング,つまりベータ版を配布すれば酔狂なコアユーザが動作テストしてくれますし(1),(2),(4)はスクリプトでも書けば自動化出来ますので,結局 chrome の開発陣から見れば殆ど手間は掛からないと思います.
一方WindowsXP自体のサポートの手間は桁違いに大きいです.この手間の差を考えれば,サポートを継続するgoogleの判断もサポートを打ち切るMicrosoftの判断もどちらも妥当ですサポートの手間を理解している人間から見れば,とくに驚くような話ではありません.
「そうだ! 外につなぐときは Chrome を使って、社内システムにつなぐときは IE8 でいいじゃないか!」
とくに驚くような話ではありませんが、また予算確保しないことのいいわけにされるだけのような気がします。
どのブラウザ使っていようが、サポート切れのOSでネット接続したらアウトでしょ
今じゃダイヤルアップ等で直接インターネットに繋ぐことはほとんどないと思うんだけどルーター経由でChrome使っても危険なの?
どういうことかようわからんです。JavaやFlashを使うなといっているわけではなさそうだね?それ以外の侵入口を上げてもらえるとわかるんだけど。
ホームページ見ただけで感染するウイルスがあります感染したサーバーにアクセスするだけで感染するのでルーターやファイヤーウォールは役に立ちません
もう少し具体的に手法や例を挙げないと、さっぱりわからないよ。
まぁ、OSの持つフォントエンジンとか動画再生エンジンで脆弱性が見つかった事もあるので、再来した時に打ち切りになってもおかしくない気はしますね。
そのアプリケーション層以上を跨いで入ってくる奴を避けるためにchrome使ってねって事でしょ?
強かだなぁ。
しかしそこで問題でも出た日には、Googleの問題とされる可能性は十分に有る訳だが。その不具合がOSに起因する可能性もあるが、この程度で「まだXpでOK」と思うような人がそれを理解はしてくれないだろ。十分にハイリスクな話だと思うのだが。
OSとアプリのサポートが別だなんて、当たり前の話だと思うけど。誰か君に向かって驚けとでも言ったの?別にXPのサポート期間と比較している訳でもなく、ただ15年4月というよりXP+1年と言った方が基準として分かりやすいというだけの話でしょ。
別ACだけど、このタイトルはその当たり前の話を誤解させるような表現になってるので、やっぱ煽り過ぎだと思うよ。知ってる人はわかるけど、コンピュータ詳しくない一般人が見たら勘違いすると思う。
このトピックのタイトルだけしか見て無いのに、よくこのツリーまでたどり着けたなwよちよち歩きでもここまでたどり着けばGoogleがXPを売らないことくらい分かりそうなもんだが。
皮肉にマジレスかっこわるい
こういうのは皮肉じゃなく嫌味だと思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
アプリケーションのサポートとOSのサポートは違う (スコア:5, すばらしい洞察)
/.の本家でも Google To support Windows XP longer Than Microsoft
と言うタイトルで記事になっていますが,タレコミのタイトルは煽り過ぎだと思います
この話題は,
Windows XPのサポート期間は 2014年4月に終わるけど,
Google chrome の Windows XP版のサポートはそれ以降も継続される
というだけの事です.
そもそも,OSのサーポート期間と,アプリケーションのサポート期間を比較するなんてナンセンスです
特に Google Chrome というアプリケーションは
Windows XP版だけでなくWindows 8版,Linux版,MacOS 版と様々なバージョンがあるわけで
ソースコードは共通部分と,OS依存部分とに別けてモジュール化されています.
そのためWindowXP版 chrome のサポートと言っても,
基本的作業は,定期的に(1)共通部分を最新版に差し替えて,(2)コンパイルして,(3)動作テストして,(4)配布するだけです.
(3)の動作テストはクラウドソーシング,つまりベータ版を配布すれば酔狂なコアユーザが動作テストしてくれますし
(1),(2),(4)はスクリプトでも書けば自動化出来ますので,結局 chrome の開発陣から見れば殆ど手間は掛からないと思います.
一方WindowsXP自体のサポートの手間は桁違いに大きいです.
この手間の差を考えれば,サポートを継続するgoogleの判断もサポートを打ち切るMicrosoftの判断もどちらも妥当です
サポートの手間を理解している人間から見れば,とくに驚くような話ではありません.
余計なこと思いついた。 (スコア:1)
「そうだ! 外につなぐときは Chrome を使って、社内システムにつなぐときは IE8 でいいじゃないか!」
とくに驚くような話ではありませんが、また予算確保しないことのいいわけにされるだけのような気がします。
Re: (スコア:0)
どのブラウザ使っていようが、サポート切れのOSでネット接続したらアウトでしょ
Re: (スコア:0)
今じゃダイヤルアップ等で直接インターネットに繋ぐことはほとんどないと思うんだけど
ルーター経由でChrome使っても危険なの?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
どういうことかようわからんです。
JavaやFlashを使うなといっているわけではなさそうだね?
それ以外の侵入口を上げてもらえるとわかるんだけど。
Re: (スコア:0)
ホームページ見ただけで感染するウイルスがあります
感染したサーバーにアクセスするだけで感染するので
ルーターやファイヤーウォールは役に立ちません
Re: (スコア:0)
もう少し具体的に手法や例を挙げないと、
さっぱりわからないよ。
Re: (スコア:0)
まぁ、OSの持つフォントエンジンとか動画再生エンジンで脆弱性が見つかった事もあるので、再来した時に打ち切りになってもおかしくない気はしますね。
Re: (スコア:0)
そのアプリケーション層以上を跨いで入ってくる奴を避けるためにchrome使ってねって事でしょ?
強かだなぁ。
Re: (スコア:0)
しかしそこで問題でも出た日には、Googleの問題とされる可能性は十分に有る訳だが。
その不具合がOSに起因する可能性もあるが、この程度で「まだXpでOK」と思うような人がそれを理解はしてくれないだろ。
十分にハイリスクな話だと思うのだが。
Re: (スコア:0)
OSとアプリのサポートが別だなんて、当たり前の話だと思うけど。
誰か君に向かって驚けとでも言ったの?
別にXPのサポート期間と比較している訳でもなく、ただ15年4月というよりXP+1年と言った方が基準として分かりやすいというだけの話でしょ。
Re: (スコア:0)
別ACだけど、このタイトルはその当たり前の話を誤解させるような表現になってるので、やっぱ煽り過ぎだと思うよ。
知ってる人はわかるけど、コンピュータ詳しくない一般人が見たら勘違いすると思う。
Re: (スコア:0)
タイトルだけ見て、コンピュータに詳しい人にお聞きしますが
Windows XPは来年からGoogleが売るんですか?
Re: (スコア:0)
このトピックのタイトルだけしか見て無いのに、よくこのツリーまでたどり着けたなw
よちよち歩きでもここまでたどり着けばGoogleがXPを売らないことくらい分かりそうなもんだが。
Re: (スコア:0)
皮肉にマジレスかっこわるい
Re: (スコア:0)
こういうのは皮肉じゃなく嫌味だと思います