アカウント名:
パスワード:
NVIDIAのカードでしか使えないなら、ディスプレイメーカーがわざわざコストアップになるようなもん積もうと思うのかな。
どこのメーカーでも(対応すれば)使えるとなれば、ディスプレイ側も対応しようと思うだろうけど。カードだけで、あるいはソフトウェア的に完結する技術なら公開しないのも手だろうけど。
ディスプレイは価格破壊が起きています
ディスプレイメーカーにとってコアゲーマ向けという付加価値を付けた製品を出すのはそれなりに意義があると思います
フルHD(1920x1080)のディスプレイは価格破壊が起きているがWUXGA(1920x1200)は高いまま
いや, ちょい前に比べれば半値から1/3程度ぐらいでしょ. グラフィック系の色調整を細かく出来る奴が10万円切っているんですから.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
公開しないのか? (スコア:0)
NVIDIAのカードでしか使えないなら、ディスプレイメーカーがわざわざコストアップに
なるようなもん積もうと思うのかな。
どこのメーカーでも(対応すれば)使えるとなれば、ディスプレイ側も対応しようと思うだろうけど。
カードだけで、あるいはソフトウェア的に完結する技術なら公開しないのも手だろうけど。
Re:公開しないのか? (スコア:2)
ディスプレイは価格破壊が起きています
ディスプレイメーカーにとって
コアゲーマ向けという付加価値を付けた製品を出すのは
それなりに意義があると思います
Re: (スコア:0)
フルHD(1920x1080)のディスプレイは価格破壊が起きているが
WUXGA(1920x1200)は高いまま
Re:公開しないのか? (スコア:1)
いや, ちょい前に比べれば半値から1/3程度ぐらいでしょ. グラフィック系の色調整を細かく出来る奴が10万円切っているんですから.