アカウント名:
パスワード:
これとか、>政投銀は「日本にDRAMは必要ない。韓国から買える」と言ったから、アップルはあきれ果てていた。
これ、>でも12月中旬になって、提携先を見つけて資本金2000億円をプラスしてくれと、政投銀がハードルを上げてきた。2000億円を調達できるなら、借り換えは必要なくなる。
当時は民主党政権下だからじゃないかと、勘ぐってしまう。
官僚がそれくらい政治屋に従順なら、民主党政権も(特に2代目及び3代目)あそこまでアホはさらさずに済んだのかもしれませんね。
# 道具が自分の意思を持ってしまうことから始まる悲喜劇ってのはSF界隈では定番なんですが…。
逆だろ。「こんなもん素手でもできるだろ」と道具を馬鹿にした挙げ句、「やっぱり出来ませんでした」と危なっかしい手つきで使い出すも手は怪我するし道具は破損するしで生産性だだ下がりになったのが民主党政権。
なんかアホだな。民主党政権が「官僚なんて抑え込んで使ってやる」と馬鹿にした挙句、官僚のサボタージュや反抗に遭って「やっぱり出来ませんでした」って結局は自民党と同じく官僚の言いなりになってしまったという点で、逆じゃなくて真。
× 官僚のサボタージュや反抗に遭って○ 官僚を使わずに自分たちだけでやろうとして
何でも官僚のせいにしちゃあかんですよ
実際に目撃したのは自分のところだけだけどどこの省庁も「サボタージュや反抗」したと聞いた
まあ人事院無視して給与の大幅削減したし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
政投銀の妨害が目立つ (スコア:1)
これとか、
>政投銀は「日本にDRAMは必要ない。韓国から買える」と言ったから、アップルはあきれ果てていた。
これ、
>でも12月中旬になって、提携先を見つけて資本金2000億円をプラスしてくれと、政投銀がハードルを上げてきた。2000億円を調達できるなら、借り換えは必要なくなる。
当時は民主党政権下だからじゃないかと、勘ぐってしまう。
Re: (スコア:0)
官僚がそれくらい政治屋に従順なら、民主党政権も(特に2代目及び3代目)あそこまでアホはさらさずに済んだのかもしれませんね。
# 道具が自分の意思を持ってしまうことから始まる悲喜劇ってのはSF界隈では定番なんですが…。
Re: (スコア:0)
逆だろ。
「こんなもん素手でもできるだろ」と道具を馬鹿にした挙げ句、「やっぱり出来ませんでした」と危なっかしい手つきで使い出すも手は怪我するし道具は破損するしで生産性だだ下がりになったのが民主党政権。
Re: (スコア:0)
なんかアホだな。
民主党政権が「官僚なんて抑え込んで使ってやる」と馬鹿にした挙句、官僚のサボタージュや反抗に遭って「やっぱり出来ませんでした」って結局は自民党と同じく官僚の言いなりになってしまったという点で、逆じゃなくて真。
Re: (スコア:0)
× 官僚のサボタージュや反抗に遭って
○ 官僚を使わずに自分たちだけでやろうとして
何でも官僚のせいにしちゃあかんですよ
Re:政投銀の妨害が目立つ (スコア:0)
実際に目撃したのは自分のところだけだけど
どこの省庁も「サボタージュや反抗」したと聞いた
まあ人事院無視して給与の大幅削減したし