アカウント名:
パスワード:
たしかイルカは右能と左能で交互に睡眠がとれるって聞いたけど、それと同様に能をN分割して順番に「睡眠」を取れば、老廃物を順番に除去しながら全体としては活動を続けることも可能なのではないか?
>脳から代謝老廃物を取り除くのには膨大なエネルギーを要するため、>神経細胞が活発に活動している最中は除去を行うことはできないのだろうとのこと。
のが事実だとしても、脳全体として睡眠をとる必然性は必ずしもないと思う。#群れを作って、交代で警戒にあたればいいだけの話だけどね。
> 脳をN分割して順番に「睡眠」を取れば
CPUのように機能的に同じものならば分割して休ませるのはOKだと思いますが、人間の脳みそのように高度に発展したものは互いに不可分な機能があって全体で一つのパーツなので、なかなか分割して休むというのに向いてないのではないかと。
原理的には(つまり生体部品としての持つポテンシャルとしては)、進化の可能性的には不可能であるとは言い切れませんが、現実的には、そもそもそういう方向に人間の脳機能は進化してないので、可能不可能で言えば「不可能」だと言い切って良いと思います。
出来る人がいたとしても(全体として休眠できないという
例えば海馬が眠ってるときは、記憶能力に問題が生じそう
ってもしかして、寝ぼけて何かしたのを翌朝全く覚えてないのはこれが原因?!
いやわたし個人の経験ではありませんが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
いるかの睡眠 (スコア:0)
たしかイルカは右能と左能で交互に睡眠がとれるって聞いたけど、
それと同様に能をN分割して順番に「睡眠」を取れば、老廃物を順番に除去しながら
全体としては活動を続けることも可能なのではないか?
>脳から代謝老廃物を取り除くのには膨大なエネルギーを要するため、
>神経細胞が活発に活動している最中は除去を行うことはできないのだろうとのこと。
のが事実だとしても、脳全体として睡眠をとる必然性は必ずしもないと思う。
#群れを作って、交代で警戒にあたればいいだけの話だけどね。
Re: (スコア:0)
> 脳をN分割して順番に「睡眠」を取れば
CPUのように機能的に同じものならば分割して休ませるのはOKだと思いますが、
人間の脳みそのように高度に発展したものは互いに不可分な機能があって
全体で一つのパーツなので、なかなか分割して休むというのに向いてないのではないかと。
原理的には(つまり生体部品としての持つポテンシャルとしては)、進化の可能性的には
不可能であるとは言い切れませんが、現実的には、そもそもそういう方向に人間の脳機能は
進化してないので、可能不可能で言えば「不可能」だと言い切って良いと思います。
出来る人がいたとしても(全体として休眠できないという
Re: (スコア:1)
例えば海馬が眠ってるときは、記憶能力に問題が生じそう
Re:いるかの睡眠 (スコア:1)
ってもしかして、寝ぼけて何かしたのを翌朝全く覚えてないのはこれが原因?!
いやわたし個人の経験ではありませんが