アカウント名:
パスワード:
「OSの無料化」と「アップデートが無償」は違うだろ。MSだってSPは無償だし、ついこの間の8.1無償アップデートだっただろ。
まあそれを言っちゃうと5.0(2000)→5.1(XP)とか6.0(Vista)→6.1(7)→6.2(8)等のアップグレードパスは有償だったので……。もしかしたらタレコミ人としては「MS製品で言うなら 2000→XP や Vista→7/8 相当のアップデートが無料」と言いたいのかもしれませんよ。(実際にそこまで違っているかは知りませんが)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
タイトルがおかしい (スコア:5, すばらしい洞察)
「OSの無料化」と「アップデートが無償」は違うだろ。
MSだってSPは無償だし、ついこの間の8.1無償アップデートだっただろ。
Re:タイトルがおかしい (スコア:1)
まあそれを言っちゃうと5.0(2000)→5.1(XP)とか6.0(Vista)→6.1(7)→6.2(8)等のアップグレードパスは有償だったので……。
もしかしたらタレコミ人としては「MS製品で言うなら 2000→XP や Vista→7/8 相当のアップデートが無料」と言いたいのかもしれませんよ。
(実際にそこまで違っているかは知りませんが)