アカウント名:
パスワード:
Re:「逆移行」ッテナニ? (スコア:0) [opensource.srad.jp]
Microsoftの導入事例を見ると、山形県の担当者の言葉として「現行のオフィスソフト と Microsoft Office の 2 本立てで整えることに決まりました」とあり、OpenOfficeは捨てていません。また、「Microsoft Office に関しては、一部のライセンスだけを残し、それ以外の職員にはビューアーを配布して対応する運用に切り替えたのです。」「ビューアーやオープンソース ソフトウェアであるオフィスソフト で閲覧すると、書式やレイ
確かに「for Bussiness」にある導入事例 [microsoft.com]では、担当者の言葉で「2本立て」という事は書かれているけど、News Center の記事 [microsoft.com]だと、
庁内の PC に対して Microsoft Office を順次導入し、最終的には全庁的に利用可能な環境を整えていくことを決定しました。
という文章から、「あくまでも利用可能な環境を整えるだけで、全面的に導入する訳ではない」と読み取るのは、難易度高いなぁ。
まぁ、「本件の詳細は下記Webサイトを参照ください。」と書かれている下のリンク先に行けば、例の「for Bussiness」のページに辿り着くんだけど、にしてもなぁ。
まぁ、嘘を書いているわけではないから、詐欺とか誇大広告ではない。
ただ、なんというか、余裕がない感が漂う。
なんだかんだいって、MS Office は Office 用途の90%以上のシェアを押さえています。ゆってみれば王者。
そこに小粒のオープンソース陣営が挑んでいって、ちょっとした橋頭堡を確保すれば、まぁそれは大げさにしたくもなる。
その挑戦者の橋頭堡を王者が叩き潰したのなら、まぁそれを自らの威厳を高めるよう喧伝するのもいい。けど、現実は、その橋頭堡を少し押し戻した程度。それを、完全に奪還したかのように、一見聞こえてしまうように喧伝するのは、王者としてどうよ、と感じてしまう。
堤防に開いた小さな穴をあせって埋めようと頑張っているようにも見える。
日本語読めない人にはわからないのでしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ACによりコメントで指摘されてました (スコア:2, 参考になる)
Re:「逆移行」ッテナニ? (スコア:0) [opensource.srad.jp]
Re:ACによりコメントで指摘されてました (スコア:2)
確かに「for Bussiness」にある導入事例 [microsoft.com]では、担当者の言葉で「2本立て」という事は書かれているけど、News Center の記事 [microsoft.com]だと、
庁内の PC に対して Microsoft Office を順次導入し、最終的には全庁的に利用可能な環境を整えていくことを決定しました。
という文章から、「あくまでも利用可能な環境を整えるだけで、全面的に導入する訳ではない」と読み取るのは、難易度高いなぁ。
まぁ、「本件の詳細は下記Webサイトを参照ください。」と書かれている下のリンク先に行けば、例の「for Bussiness」のページに辿り着くんだけど、にしてもなぁ。
Re:ACによりコメントで指摘されてました (スコア:2)
まぁ、嘘を書いているわけではないから、詐欺とか誇大広告ではない。
ただ、なんというか、余裕がない感が漂う。
なんだかんだいって、MS Office は Office 用途の90%以上のシェアを押さえています。ゆってみれば王者。
そこに小粒のオープンソース陣営が挑んでいって、ちょっとした橋頭堡を確保すれば、まぁそれは大げさにしたくもなる。
その挑戦者の橋頭堡を王者が叩き潰したのなら、まぁそれを自らの威厳を高めるよう喧伝するのもいい。けど、現実は、その橋頭堡を少し押し戻した程度。それを、完全に奪還したかのように、一見聞こえてしまうように喧伝するのは、王者としてどうよ、と感じてしまう。
堤防に開いた小さな穴をあせって埋めようと頑張っているようにも見える。
Re: (スコア:0)
日本語読めない人にはわからないのでしょう