アカウント名:
パスワード:
確かにこの仕様で狙っているターゲットで5台以上つなげるってことは少ないように思います. もう少し大きめの環境なら, 今度は壊れたときの影響が大きくなるので, OS-X serverか何かでバックアップ等も含めてシステムを考えないとまずいのではないでしょうか?
失礼だが、この程度の製品を真っ当な業務で使うところはほぼゼロでは無いかと。 あるとすれば家庭内かSOHOとかだから、同時接続台数15台がネックになることは極まれだと思う。
「コンシューマへの対応など適当で良い」ということですか? それとも 「安い製品を買うユーザーはどうでも良い。制限事項さえ伝える必要ない」ということですか?
毎回モンクたれておかないとサポートが向上しないからでは?
とか
他メーカーでも同様の例はかなり出てくると思うのだが。
とかおっしゃいますが、そう思っていたら書かないでしょう?
ここでメルコの悪口書いてる人たちって、“メルコでは酷い目に遭ってるけど他ではそれほどでもない”からなんじゃないですか? メルコでも他でも酷い目に遭ってる、とかメルコで酷い目には遭ってない、なら書かないでしょうし。 メルコだけ特に揶揄したい、というのではないと思う。
だから、全部を鵜呑みにするのはどうかと思うけど、そこそこ参考になると思うんですがね。
すみません。消費電力と管理の手間の二点から導入を考えていた人がここにいるのですが(恥 別に仕事ではなく、宅内のメディアサーバとして使いたかったのですが、たとえばEPIAでサーバを立てるよりもこっちの方が(手
最近の機種は1000BASE-T Ethernet搭載だからかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
この制限の影響を受ける人 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:1)
確かにこの仕様で狙っているターゲットで5台以上つなげるってことは少ないように思います. もう少し大きめの環境なら, 今度は壊れたときの影響が大きくなるので, OS-X serverか何かでバックアップ等も含めてシステムを考えないとまずいのではないでしょうか?
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:1)
あるとすれば家庭内かSOHOとかだから、同時接続台数15台がネックになることは極まれだと思う。
今回の
>今後のメルコの対応が問われるが、購入予定のユーザにはぜひとも知っておいてほしい情報ではないかと思う。
はちょっと大げさに思います。
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:1)
「真っ当な」の解釈はいろいろあるだろうから一概に否定できないが、
まあ、たとえば3年以上前から IS9000 の認証受けてます、というような
ごく普通の会社であっても、こういうコンシューマ向け機器が業務に
使えるものなら使ってみよう、と考えているところは一杯ある。
まあ、明らかにコンシューマ向けの価格で出している以上、ほぼ業務
用途でのみ問題となるような制限について告知していないとしても、
メーカー側の問題ではないと思う。
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:1)
でも、特殊運用だってあり得るし、一概には言えないですよね。
たま~に
「こんなとここにこんなものが。。。 家庭用じゃないの?」
って言うのもあります。
いかにもコンシューマ向けなダイアルアップルータとかでも、実際の基幹業務の通信に使われていたりしてね。
いろいろあると思うんです。たまに使うなら安ければいい場合もあるしね。
確かに大げさ度はちょっと高いけど、私はいいと思います。
なんですか、それ? (スコア:0)
それとも
「安い製品を買うユーザーはどうでも良い。制限事項さえ伝える必要ない」ということですか?
#vnさんのみに向けた質問ではないかも知れませんが
Re:なんですか、それ? (スコア:1)
成り得るような制限についてはきっちり告知する必要があります。
しかし、業務用に転用する場合に初めて問題化するような制限事項は、
もし問い合わせがあればきちんと返答する、という対応で構いません。
業務に使うつもりなら、同時接続数が明記されていなければ問い合わせる
程度の努力は当然であり、それを怠ったのなら、3-4万円の機器ですから
勉強代だと思って諦めることです。購入をしくじってから、一般消費者
なみに保護されるものと考えるのはムシが良すぎます。
Re:なんですか、それ? (スコア:0)
>程度の努力は当然であり、それを怠ったのなら、3-4万円の機器ですから
>勉強代だと思って諦めることです。購入をしくじってから、一般消費者
>なみに保護されるものと考えるのはムシが良すぎます。
至極
Re:なんですか、それ? (スコア:1, すばらしい洞察)
毎回モンクたれておかないとサポートが向上しないからでは?
Re:なんですか、それ? (スコア:0)
ただ単にうっぷんを晴らしているだけとしか思えないのが多すぎるよ…
他メーカーでも同様の例はかなり出てくると思うのだが。
>数万の物に何をそんなにムキになってるんですか?
こんなこと書くと「お金持ちなんですね。うらやましぃなぁ」などと煽られますよ
Re:なんですか、それ? (スコア:2, すばらしい洞察)
とか
他メーカーでも同様の例はかなり出てくると思うのだが。
とかおっしゃいますが、そう思っていたら書かないでしょう?
ここでメルコの悪口書いてる人たちって、“メルコでは酷い目に遭ってるけど他ではそれほどでもない”からなんじゃないですか?
メルコでも他でも酷い目に遭ってる、とかメルコで酷い目には遭ってない、なら書かないでしょうし。
メルコだけ特に揶揄したい、というのではないと思う。
だから、全部を鵜呑みにするのはどうかと思うけど、そこそこ参考になると思うんですがね。
Re:なんですか、それ? (スコア:0)
>遭ってるけど他ではそれほどでもない”からなんじゃないですか?
そうかもしれんが、
他メーカーよりも「利用頻度が高かったから」ってのもあるんじゃな
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:0)
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:1)
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:0)
すみません。消費電力と管理の手間の二点から導入を考えていた人がここにいるのですが(恥
別に仕事ではなく、宅内のメディアサーバとして使いたかったのですが、たとえばEPIAでサーバを立てるよりもこっちの方が(手
マック対応なら (スコア:1)
Re:マック対応なら (スコア:0)
Re:マック対応なら (スコア:0)
ネットワークの速度上げたって、IDEディスクじゃ遅いから同じでしょ。
安物の民生品に、なにモンクたれてるんだか(w
Re:マック対応なら (スコア:0)
最近の機種は1000BASE-T Ethernet搭載だからかな?
万BASE-T (スコア:0)
Re:この制限の影響を受ける人 (スコア:0)