アカウント名:
パスワード:
「1日7.75時間以内、1か月168時間以内」ってことは残業不可なのか上限きめられてるなら生活設計しやすいかな、足りなければ他の仕事入れるとか。
ノルマが無いとして処理能力に見合った単価だったら適正だけどちゃっちゃとこなすのとダラダラやるのが同じ単価だとしたらいやーな気分。今までの日本だと担当外の仕事でもこなす人が多かったけど、この仕事の形態だとやらなくなりそう。お役所(公務員)とかだと元々そんな感じかもしれないけど。
これからは仕事に合わせて雇用形態や契約も多様化していくんだろうなぁ。終身雇用とか副業禁止とかも廃れてるか。
#昨日用事があったので、久々に定時チャイムが鳴ってすぐ帰り支度してたら「もう帰るの?ずるいー」って言われて返す言葉が思いつかなかった。
毎日17時に帰っちゃう社員がいて、その人の陰口をたたく社員がいた。
「普段でも皆19時20時まで仕事するのは普通なのに、あの人は17時で帰っちゃうなんて、やる気が無い人だよね」
そこで私が教えて上げた。
「フレックスタイムギリギリの10時にしか出社しない君は知らないだろうが、彼は朝の7時に出社してるんだ。それでもスケジュールが厳しい時は君たちと同じように遅くまで残ってるだろう?その分君たちより頑張ってるんだ。君は10時に出社してるから17時に会議を入れたりして平気かも知れないが、彼はその時点で既に残業時間になっているんだ。」
日本って、朝早く出社する人は評価されないのに、無用に遅い時間まで働く人は評価される変な社会なんだね。
朝早くとか、ただのブラック社員じゃないか
フレックスで7-17時ってそんなに変なの?
深夜扱いは5:00までだし、フレックスで7:00は変じゃないね。朝の通勤ラッシュを避けるいい方法だと思うけど。
まぁ、お昼休憩を1時間として、9時間勤務はちょっと長いかな。
#揚げ足取りですごめんなさい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
時間以内 (スコア:3, 興味深い)
「1日7.75時間以内、1か月168時間以内」ってことは残業不可なのか
上限きめられてるなら生活設計しやすいかな、足りなければ他の仕事入れるとか。
ノルマが無いとして処理能力に見合った単価だったら適正だけど
ちゃっちゃとこなすのとダラダラやるのが同じ単価だとしたらいやーな気分。
今までの日本だと担当外の仕事でもこなす人が多かったけど、この仕事の形態だとやらなくなりそう。
お役所(公務員)とかだと元々そんな感じかもしれないけど。
これからは仕事に合わせて雇用形態や契約も多様化していくんだろうなぁ。
終身雇用とか副業禁止とかも廃れてるか。
#昨日用事があったので、久々に定時チャイムが鳴ってすぐ帰り支度してたら「もう帰るの?ずるいー」って言われて返す言葉が思いつかなかった。
Re: (スコア:3, 興味深い)
毎日17時に帰っちゃう社員がいて、その人の陰口をたたく社員がいた。
「普段でも皆19時20時まで仕事するのは普通なのに、あの人は17時で帰っちゃうなんて、やる気が無い人だよね」
そこで私が教えて上げた。
「フレックスタイムギリギリの10時にしか出社しない君は知らないだろうが、彼は朝の7時に出社してるんだ。
それでもスケジュールが厳しい時は君たちと同じように遅くまで残ってるだろう?
その分君たちより頑張ってるんだ。
君は10時に出社してるから17時に会議を入れたりして平気かも知れないが、彼はその時点で既に残業時間になっているんだ。」
日本って、朝早く出社する人は評価されないのに、無用に遅い時間まで働く人は評価される変な社会なんだね。
Re: (スコア:0)
朝早くとか、ただのブラック社員じゃないか
Re: (スコア:0)
フレックスで7-17時ってそんなに変なの?
Re:時間以内 (スコア:0)
深夜扱いは5:00までだし、フレックスで7:00は変じゃないね。
朝の通勤ラッシュを避けるいい方法だと思うけど。
まぁ、お昼休憩を1時間として、9時間勤務はちょっと長いかな。
#揚げ足取りですごめんなさい。