アカウント名:
パスワード:
仕様はこの資料の最後の3ページに書かれています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000thao-att/2r9852000000theb.pdf [mhlw.go.jp] お時間のない方のためにまとめると、1. 保険者番号,(保険証)記号番号,生年月日,性別 から作成したハッシュ値2. 氏名,生年月日,性別 から作成したハッシュ値の2種類のハッシュで 名寄せする、ということでした。この資料上でも、名前のカナ,漢字で合わないことがあるので、そういう場合は1番目のハッシュ値を使う、と書いてます。
ここからは考察。お時間のない方は読まなくてOK。記号番号は結構変更がある上、同性の双子は区別できないので、1番目のキーも
ハズしているかも知れないけど、思いついたことを。特定健診の元データは、XMLでやりとりされるので、日本語、全角文字はUTF8で記載されています。一方、電子レセプトのほとんどはShiftJISデータでやりとりが行われています。<<記号番号に ひらがなや全角が含まれることが多い>>ため、記号番号を入れたときに別のハッシュ値になるかもしれません。
うーん こっちが本命かも。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
公開情報から仕様を簡単に説明しますと。 (スコア:5, 参考になる)
仕様はこの資料の最後の3ページに書かれています。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000thao-att/2r9852000000theb.pdf [mhlw.go.jp]
お時間のない方のためにまとめると、
1. 保険者番号,(保険証)記号番号,生年月日,性別 から作成したハッシュ値
2. 氏名,生年月日,性別 から作成したハッシュ値
の2種類のハッシュで 名寄せする、ということでした。
この資料上でも、名前のカナ,漢字で合わないことがあるので、そういう場合は
1番目のハッシュ値を使う、と書いてます。
ここからは考察。お時間のない方は読まなくてOK。
記号番号は結構変更がある上、同性の双子は区別できないので、1番目のキーも
文字コードかも。(Re:公開情報から仕様を簡単に説明しますと。) (スコア:4, 興味深い)
ハズしているかも知れないけど、思いついたことを。
特定健診の元データは、XMLでやりとりされるので、日本語、全角文字はUTF8で記載されています。
一方、電子レセプトのほとんどはShiftJISデータでやりとりが行われています。
<<記号番号に ひらがなや全角が含まれることが多い>>ため、
記号番号を入れたときに別のハッシュ値になるかもしれません。
うーん こっちが本命かも。。。