アカウント名:
パスワード:
「トップ4人」という言い方がすでにいんちき臭い。大勢いる中の「たった4人」と言い換えると印象ががらっと変わる。「気候変動を専門とする」の中身も怪しいし。水俣病の時は「自称専門家」がワラワラ現れたが、黒幕の中には江上不二夫はじめ、戦後の日本の科学界を牽引していた大物の影もちらついている。医学、物理学、化学界の大物には嘘を垂れ流して被害拡大に貢献した人物が多い。一貫して危険を訴えていたのは、元社員含めた、現地の医者やエンジニアが多く、みな若く、専門も下水や都市工学といった聞きなれない分野の先生が多い。水俣病の「歴史」に学ぶと、今何が起きているかよくわかるよ。
それと、「トップ4人」の中に原子力に関する人が一人もいないという不思議。
二酸化炭素排出量が少ない=原子力という考えの専門分野以外は疎い人たちと推論。※詰め寄ると「それはそっち方面の専門家が考えてくれ」とか言い出しそう
原子力に関する人が一人でもいるとステマ疑惑がかかるから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
トップ? (スコア:0)
「トップ4人」という言い方がすでにいんちき臭い。
大勢いる中の「たった4人」と言い換えると印象ががらっと変わる。
「気候変動を専門とする」の中身も怪しいし。
水俣病の時は「自称専門家」がワラワラ現れたが、黒幕の中には江上不二夫はじめ、戦後の日本の科学界を牽引していた大物の影もちらついている。
医学、物理学、化学界の大物には嘘を垂れ流して被害拡大に貢献した人物が多い。
一貫して危険を訴えていたのは、元社員含めた、現地の医者やエンジニアが多く、みな若く、専門も下水や都市工学といった聞きなれない分野の先生が多い。
水俣病の「歴史」に学ぶと、今何が起きているかよくわかるよ。
Re: (スコア:0)
それと、「トップ4人」の中に原子力に関する人が一人もいないという不思議。
二酸化炭素排出量が少ない=原子力という考えの専門分野以外は疎い人たちと推論。
※詰め寄ると「それはそっち方面の専門家が考えてくれ」とか言い出しそう
Re:トップ? (スコア:1)
原子力に関する人が一人でもいるとステマ疑惑がかかるから。