アカウント名:
パスワード:
許容される記号、数字、英字大文字小文字を交えた8ケタ以上のパスワードとか言われると、本当に困る時がある。
記憶できないから、結局、テキストに保存する事になって本末転倒だし。
お客が設定した緩いパスワードによる脆弱性を考えると、メールアドレス=IDってまずい気がするんだけど。それ以外のIDって不便なんだよねぇ…
アカウントの一覧は紙に作っておいた方がいいよ。書き出しておけば、パスワードの漏洩の際にはパスワードの変更漏れを防げるし、パスワードを記憶のみに頼ることが無謀ということに気が付くから
紙に書いておけばネットワーク越しにクラックされることはないでしょうしねいや,カメラ対策に点字にするべきか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
パスワード辞書に載ってる単語はまずいと思うけど (スコア:3, 興味深い)
許容される記号、数字、英字大文字小文字を交えた8ケタ以上のパスワードとか言われると、本当に困る時がある。
記憶できないから、結局、テキストに保存する事になって本末転倒だし。
お客が設定した緩いパスワードによる脆弱性を考えると、メールアドレス=IDってまずい気がするんだけど。
それ以外のIDって不便なんだよねぇ…
お前は今まで作ったアカウントの数を覚えているのか? (スコア:0)
アカウントの一覧は紙に作っておいた方がいいよ。書き出しておけば、パスワードの漏洩の際にはパスワードの変更漏れを防げるし、パスワードを記憶のみに頼ることが無謀ということに気が付くから
Re:お前は今まで作ったアカウントの数を覚えているのか? (スコア:1)
紙に書いておけばネットワーク越しにクラックされることはないでしょうしね
いや,カメラ対策に点字にするべきか…