アカウント名:
パスワード:
汚染水垂れ流したり能力不足なのは明らかだが、他に後処理できる人がいないんだから黙って待つのがいいんじゃないか。失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
再稼働は別の話。経済悪化させても現存の原子炉は廃棄がいい。信用出来ない機関に国家の将来をかけたギャンブルをさせるのは良くない。
> 失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
やっぱりここですよね。
現場および現場に近い方々が(おそらく)日々されている大変な努力には頭が下がる思いです。上層部や政治家から体面や日程・進捗や資金・費用などで無意味な圧力を受けていないことを祈っています。
批判だけなら誰でもできる。しかし、今フクシマを何とかできるのは彼らしかいない。マスゴミや一部の人間などからの誹謗中傷を気にすることなく頑張っていただきたい。
ここは心の底から現場および現場に近い方々を応援したい。彼らは必ずベストを尽くしていると信じてます。
>> 失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
当事者の東電が理解しているとは思えませんが。
それを理解できる頭があるなら、そもそも非常用電源なし、バックアップ回路も同じ場所にあるなんて、馬鹿な福一の設計もされず、今回の事故も起きてませんわw
当時の関係者にバカがいただろうことは否定しませんが、外野で声がデカい人がさらにバカなことも否定できません。
例えばもんじゅのアレ、引っこ抜くことは不可能だとか失敗したら日本のかなりの領域がアウトだとか今回と似たようなこと散々言われましたが、(発端や経緯はさておき結果としては一応)引っこ抜くことに成功しました。(その後あれをどうするかとかややこしい問題はいくらでもありますがそれはさておき)日本は終わりだとか成功するはずがないとか失敗したら大惨事だという情報ばかり一人歩きし、未だに引っこ抜いてないと信じている人すら多数いる始末。(引っこ抜いたからと言っても予断を許さない状況なのもウソでは無いのですが)離れたところから良く知りもせずに文句ばかり言うのはやめた方が、という人はそれはそれで存在価値があるというものです。
#カッコ書きがやたら多いのは許して・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
信じて待つ (スコア:0)
汚染水垂れ流したり能力不足なのは明らかだが、他に後処理できる人がいないんだから黙って待つのがいいんじゃないか。
失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
再稼働は別の話。経済悪化させても現存の原子炉は廃棄がいい。信用出来ない機関に国家の将来をかけたギャンブルをさせるのは良くない。
Re: (スコア:0)
> 失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
やっぱりここですよね。
現場および現場に近い方々が(おそらく)日々されている大変な努力には
頭が下がる思いです。
上層部や政治家から体面や日程・進捗や資金・費用などで無意味な
圧力を受けていないことを祈っています。
批判だけなら誰でもできる。
しかし、今フクシマを何とかできるのは彼らしかいない。
マスゴミや一部の人間などからの誹謗中傷を気にすることなく頑張って
いただきたい。
ここは心の底から現場および現場に近い方々を応援したい。
彼らは必ずベストを尽くしていると信じてます。
Re: (スコア:0)
>> 失敗するとどうなるかは当事者が一番よく知ってるんだし。
当事者の東電が理解しているとは思えませんが。
それを理解できる頭があるなら、そもそも非常用電源なし、バックアップ回路も同じ場所にあるなんて、
馬鹿な福一の設計もされず、今回の事故も起きてませんわw
Re:信じて待つ (スコア:1)
当時の関係者にバカがいただろうことは否定しませんが、
外野で声がデカい人がさらにバカなことも否定できません。
例えばもんじゅのアレ、引っこ抜くことは不可能だとか失敗したら日本のかなりの領域がアウトだとか今回と似たようなこと散々言われましたが、(発端や経緯はさておき結果としては一応)引っこ抜くことに成功しました。
(その後あれをどうするかとかややこしい問題はいくらでもありますがそれはさておき)
日本は終わりだとか成功するはずがないとか失敗したら大惨事だという情報ばかり一人歩きし、未だに引っこ抜いてないと信じている人すら多数いる始末。
(引っこ抜いたからと言っても予断を許さない状況なのもウソでは無いのですが)
離れたところから良く知りもせずに文句ばかり言うのはやめた方が、という人はそれはそれで存在価値があるというものです。
#カッコ書きがやたら多いのは許して・・・