パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セキュリティ専門誌「ハッカージャパン」、休刊」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    バッ活の流れを汲んだアングラ雑誌だとは思うんですが
    妙にに真面目なところもあって不思議な紙面でしたね

    • by Anonymous Coward on 2013年11月15日 16時18分 (#2496088)

      セキュリティ関係者のお小遣い稼ぎ雑誌だからね
      表向きはお固い仕事をしている人はどうしても真面目臭い内容になる

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        真っ当な誌名と内容で再出発するフラグな気がします。
        セキュリティ関係者とのコネも多くあるでしょうし、
        アドバンテージをわざわざ捨てることはしないはず。

        • by Anonymous Coward

          真っ当な内容じゃ売れないだろうね

          研究発表なら学会でやれって感じだし

          • by Anonymous Coward

            物理系の学会しか知らないので、情報系の学会の空気(内容とか)よくしらないので何とも判らないけど、意外に真っ当な内容のハッカージャパンの内容は知っているけど、個人的にはあれは学会って感じじゃない気がするが。あれは研究発表か?、真っ当な内容=学会はすこし飛びすぎな気がする。

            • by Anonymous Coward

              真っ当な内容だけなら真っ当な雑誌として認識されただろうけど
              ハッカージャパンはそうではないからねえ

              • by Anonymous Coward

                ハッカージャパンって、煽り文句とかキャッチな言葉が飛び交っているけど、よく読むと内容は結構手堅いというかまともって思う・・・

                あれだ、たぶん
                「不良が子猫に餌をあげたらすごくいい人に見えた」みたいな効果でよく見えたのは否定しないけどね。

              • by Anonymous Coward

                エロ本出版社の雑誌としてはマトモな部類かもしれないけど
                技術誌としては内容も執筆陣も下の下でお話にならない

              • by Anonymous Coward

                ただ、それを言っちゃうとまともな「技術誌」ってどれよ?って話になる。
                #トラ技とかなんでしょうけど。
                # それとも UNIXMAGAZINE とかの方向?
                # もしくは doctor dobb's journal とかの方向?

                実際、数あるパソコン系一般雑誌の中の記事ではそれほどレベルが低いとも思えないが。
                星の数のようにあるパソコン雑誌の中ではそれほど下の下って感じじゃない。
                (長いこと読んでないので昔の印象なんだが)

                実際、文章がお堅いだけで、内容的にろくな事欠いてない雑誌も多いので、
                ハッカージャパンにそこまで言うことないって思います。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...