アカウント名:
パスワード:
小規模ベンチャーだから大規模・大人数の開発経験が無い。もしくはプログラム設計書という言葉に対して思い描いてるものがずれているか。
書類がなんでも仕様書になってる会社ばかりではないことをご理解頂きたく。
-以上-
一番設計書にこだわってる感じ。
さすがにあなただけでしょう・・飛躍がすごすぎる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
この会社はどうやって開発しているのだろうか (スコア:2)
どうやってソフト開発をしているのか知りたいところですね。
ソフトウェアはモノ作りと違って形がないから、設計図で意思を確認するという分けにはいかないので、
言葉は非常に重要です。
その言葉が何を意味しているのか、共通認識を持たないと誤解が生じます。
そういう意味で共通フレームなどがあるわけですが、設計書なしで打合せや、承認、メンテナンスはどうする
つもりなのでしょうかね。
Re: (スコア:0)
小規模ベンチャーだから大規模・大人数の開発経験が無い。
もしくはプログラム設計書という言葉に対して思い描いてるものがずれているか。
Re: (スコア:1)
書類がなんでも仕様書になってる会社ばかりではないことをご理解頂きたく。
-以上-
Re:この会社はどうやって開発しているのだろうか (スコア:2)
Re: (スコア:0)
一番設計書にこだわってる感じ。
Re: (スコア:0)
さすがにあなただけでしょう・・飛躍がすごすぎる