アカウント名:
パスワード:
いまいちよくわからないけど過去のデータにユーザがアクセスするときにはやはりその時点での鍵が必要で、それがブルートフォースで発見できるなら異なる鍵であることによるセキュリティ強化の程度は限定的なのかな?んでもって鍵生成マシンのシードが発見されたらセキュリティが完全に破綻する?あるいは鍵管理システムのパスワードが破られるとか?
この仕組で今まで100年掛かってた解読時間が200年とか300年のスパンになるとしても、1万年とか1億年のスパンにならない限りは量子コンピュータの登場までの防壁に過ぎなさそう。
1万年とか1億年のスパンにならない限りは量子コンピュータの登場までの防壁に過ぎなさそう。
量子コンピュータが登場する頃には1万年とか1億年ののスパンになってたりするんじゃないの?で、そんなになっても量子コンピュータの改良やポスト量子コンピュータで破れるようになるだろうし、そんな先の事よりソーシャルな事に気を使ったほうがいいだろうし。「量子コンピュータの登場までの防壁」になるなら実用上何の問題もないくらい十分だと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
無線LANの認証方式のアナロジーか (スコア:0)
いまいちよくわからないけど過去のデータにユーザがアクセスするときにはやはりその時点での鍵が必要で、
それがブルートフォースで発見できるなら異なる鍵であることによるセキュリティ強化の程度は限定的なのかな?
んでもって鍵生成マシンのシードが発見されたらセキュリティが完全に破綻する?
あるいは鍵管理システムのパスワードが破られるとか?
この仕組で今まで100年掛かってた解読時間が200年とか300年のスパンになるとしても、1万年とか1億年のスパンにならない限りは
量子コンピュータの登場までの防壁に過ぎなさそう。
Re: (スコア:0)
1万年とか1億年のスパンにならない限りは量子コンピュータの登場までの防壁に過ぎなさそう。
量子コンピュータが登場する頃には1万年とか1億年ののスパンになってたりするんじゃないの?
で、そんなになっても量子コンピュータの改良やポスト量子コンピュータで破れるようになるだろうし、
そんな先の事よりソーシャルな事に気を使ったほうがいいだろうし。
「量子コンピュータの登場までの防壁」になるなら実用上何の問題もないくらい十分だと思います。