アカウント名:
パスワード:
特定機密を「JKのパンツ」とするとわかりやすくなるよ。JKのパンツを見たい知りたいというのが「国民の知る権利」、もしくは「知りたいという欲望」、スカートで覆われている状態が、公には存在するが隠されている情報、
果たして、その情報をむやみに公開するのは良い事なのか悪い事なのか、常識的に考えればわかるでしょ?
パンツかどうかを定義するのが為政者の胸先三寸だというのが問題なのでは?
というやつですね。
そういえば、民主党政権下で、法律がなくとも、胸先三寸で機密にされてましたね。
この法律による逆に機密に出来るものが制限出来るとも言える。
下手な喩えは、全く説得力が無い良い例ですね
JKとは何なのか、誰がJKになれるのかもJKなのです。 ジョン・ケネディ
んー、みんな見たいんだから公開すればいいじゃん、ってことですね。
そのパンツを来年からお前が引き継ぐと計画が決まったとする。そして三年後は別の人に引き継ぐことも予定されているとしよう。あらかじめ、そのパンツにウンコが付いてないか、どの程度汚れているのかそもそも履けるサイズなのかとか知りたくなるのは当然だろう。
つまり、公共性が高く、かつ実際に自分に関係がある情報を知る権利があるということだな。
スカートで覆われているけど実際はオヤジの短パン姿だったという悲劇を無くすためにも現行の法案は絶対に通すわけには行きません(キリ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
例えると (スコア:1)
特定機密を「JKのパンツ」とするとわかりやすくなるよ。
JKのパンツを見たい知りたいというのが「国民の知る権利」、もしくは「知りたいという欲望」、
スカートで覆われている状態が、公には存在するが隠されている情報、
果たして、その情報をむやみに公開するのは良い事なのか悪い事なのか、常識的に考えればわかるでしょ?
Re:例えると (スコア:1)
パンツかどうかを定義するのが
為政者の胸先三寸だというのが問題なのでは?
「パンツじゃないから恥ずかしくない」 (スコア:1)
というやつですね。
Re: (スコア:0)
そういえば、民主党政権下で、法律がなくとも、胸先三寸で機密にされてましたね。
この法律による逆に機密に出来るものが制限出来るとも言える。
Re: (スコア:0)
下手な喩えは、全く説得力が無い良い例ですね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
JKとは何なのか、誰がJKになれるのかもJKなのです。 ジョン・ケネディ
Re: (スコア:0)
んー、みんな見たいんだから公開すればいいじゃん、ってことですね。
Re: (スコア:0)
そのパンツを来年からお前が引き継ぐと計画が決まったとする。そして三年後は
別の人に引き継ぐことも予定されているとしよう。
あらかじめ、そのパンツにウンコが付いてないか、どの程度汚れているのか
そもそも履けるサイズなのかとか知りたくなるのは当然だろう。
つまり、公共性が高く、かつ実際に自分に関係がある情報を知る権利があるということだな。
Re: (スコア:0)
スカートで覆われているけど実際はオヤジの短パン姿だったという悲劇を無くすためにも
現行の法案は絶対に通すわけには行きません(キリ