アカウント名:
パスワード:
タレコミ人でも編集でもないが。俺が子供のころはそれが当たり前だったし、今でもそうだと思う。自分の身は自分で守らなければいけない。大人はそんな露骨にはやらないってだけ。
小学校3回変わったけど、東京でも地方都市でも集団いじめは当たり前だったよ。って、いじめって普通集団でやるものでしょ?
子供はそういう環境で自分の身を守ることを覚えて大人になっていくのだと思う。
こういう「自分とこではいじめがなかった」みたいなことを言う輩って大抵いじめてた側なんすよね。自分はストレス解消ですっきりしてるから昔のことなど忘れちゃったとか、いじめていた自覚なしのナチュラルボーンいじめっ子だったりするんですよね。あるいは訴訟なり復讐なりの逆襲が恐いがために、記憶の改変をして精神の安寧を得ているというわけですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
部門名・・・・・ (スコア:1)
タレコミ人や編集人の子供時代はそれが当たり前だったのか?
Re: (スコア:0)
タレコミ人でも編集でもないが。
俺が子供のころはそれが当たり前だったし、今でもそうだと思う。
自分の身は自分で守らなければいけない。
大人はそんな露骨にはやらないってだけ。
Re:部門名・・・・・ (スコア:1)
少なくとも自分の小学校の自分の学年ではここまでの集団イジメはなかったと思うし
他学年でも明るみに出たことはなかった。
「うちの学校では毎年続いてたし今もそう」と言われたら反論のしようはないが
「自分が子供の頃は」って言われると「ほんとに?」と言わざるをえない。
全国的に集団イジメが流行した時期ってのがあったのなら別だが。
Re:部門名・・・・・ (スコア:1)
無かったところは「それはよかったね」ってだけでね,あるところにはあったわけで。
Re: (スコア:0)
小学校3回変わったけど、東京でも地方都市でも
集団いじめは当たり前だったよ。
って、いじめって普通集団でやるものでしょ?
子供はそういう環境で自分の身を守ることを覚えて大人になっていくのだと思う。
Re: (スコア:0)
全国的に流行った年代があるのかな。あなたは何歳ですか?
Re: (スコア:0)
犯罪行為に及ぶレベルのイジメの話をしてるんだけど
Re: (スコア:0)
こういう「自分とこではいじめがなかった」みたいなことを言う輩って大抵いじめてた側なんすよね。
自分はストレス解消ですっきりしてるから昔のことなど忘れちゃったとか、
いじめていた自覚なしのナチュラルボーンいじめっ子だったりするんですよね。
あるいは訴訟なり復讐なりの逆襲が恐いがために、記憶の改変をして精神の安寧を得ているというわけですね。