アカウント名:
パスワード:
ゴリラやボノボは訓練によって手話や文字盤で自分の意思を高度に示せることは実験の結果分かっていますけど、いきなり人権を認めよ、というのは無理な話です。類人猿が法律を守ってくれるか分からないんで。
今時の動物園ではかなり開放的な処遇が行われています。檻に閉じ込めているところはありません。
いきなり人権を認めよ、というのは無理な話です。類人猿が法律を守ってくれるか分からないんで。
人権というのは、法律を守るから認められる、という性質のものではないです。
法律を守らない人の人権を無制限には認めないというのは一般的に行なわれていることでは?
一般的、というなら、答は「いいえ」です。正確には、「法律を守らない人」ではなく、「法律を守らなかった人」です。事前の予測ではありません。過去の結果に基づくものです。
ただ、例外が無いわけでもありません。既に指摘した通りです。
正確に言えば、刑事罰などは、犯人の人権を認めていないのではなく、人権を認めたうえで他の重要な利益(他人の人権など)との関係でやむを得ない制約をしているものです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
個体別ならまぁわからんでもない。 (スコア:1)
ゴリラやボノボは訓練によって手話や文字盤で自分の意思を高度に示せることは実験の結果分かっていますけど、
いきなり人権を認めよ、というのは無理な話です。類人猿が法律を守ってくれるか分からないんで。
今時の動物園ではかなり開放的な処遇が行われています。檻に閉じ込めているところはありません。
Re: (スコア:1)
いきなり人権を認めよ、というのは無理な話です。類人猿が法律を守ってくれるか分からないんで。
人権というのは、法律を守るから認められる、という性質のものではないです。
Re: (スコア:0)
Re:個体別ならまぁわからんでもない。 (スコア:1)
法律を守らない人の人権を無制限には認めないというのは一般的に行なわれていることでは?
一般的、というなら、答は「いいえ」です。
正確には、「法律を守らない人」ではなく、「法律を守らなかった人」です。
事前の予測ではありません。過去の結果に基づくものです。
ただ、例外が無いわけでもありません。既に指摘した通りです。
Re:個体別ならまぁわからんでもない。 (スコア:1)
正確に言えば、刑事罰などは、犯人の人権を認めていないのではなく、人権を認めたうえで他の重要な利益(他人の人権など)との関係でやむを得ない制約をしているものです。