アカウント名:
パスワード:
もう伝えたんなら何かあったとき自分の責任にされないためのアリバイ作りは完了。次の仕事探しはそれからでも遅くないだろう
上司「そんな報告は聞いていない!」上司の上司「もし聞いていたら彼がそんな判断を下すはずが無い。責任を人になすりつけるのはやめたまえ!」
そういう上司にかぎって、「最近発言が少ない、発言が少ないと査定できない」「もっと積極性がほしい、なにか改善案はないのか」「プログラム組まないから、ロジック的なことはなされても分からない」とか言ってそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ほっとく (スコア:1)
もう伝えたんなら何かあったとき自分の責任にされないためのアリバイ作りは完了。次の仕事探しはそれからでも遅くないだろう
Re: (スコア:1)
上司「そんな報告は聞いていない!」
上司の上司「もし聞いていたら彼がそんな判断を下すはずが無い。責任を人になすりつけるのはやめたまえ!」
Re:ほっとく (スコア:1)
そういう上司にかぎって、
「最近発言が少ない、発言が少ないと査定できない」
「もっと積極性がほしい、なにか改善案はないのか」
「プログラム組まないから、ロジック的なことはなされても分からない」
とか言ってそう