アカウント名:
パスワード:
オープンソースにも「開発者」だけでなく、「法務」的な立ち位置の人がいないとやっていけなくなるのでは、と思いました。法的なリスクを助言したり、必要に応じて開発だけでなく、ソースコードのチェックにリリースを割くよう提案できる人が居なければ、こういう問題はどんどん起きるでしょうし。他にも、オープンソースとして開発中のソフトウェアのソースが、適合しないライセンスの製品に使用されてしまった、といったありがちな(?)トラブルの時も、開発者だけで戦うのは難しいと思います。
ReactOSでも、Windowsをリバースエンジニアリングしたコードが含まれていたとかで長いこと開発停止になったことがあったし、完全にクリーンな開発を続けるにはそれ専任の人がいないと難しいよなあ
とはいえ、人の著作物をパクってないと確実に確認する方法はない訳でして、http://yro.srad.jp/story/13/06/18/0921249/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%... [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
オープンソースにも (スコア:5, 興味深い)
オープンソースにも「開発者」だけでなく、「法務」的な立ち位置の人がいないとやっていけなくなるのでは、と思いました。
法的なリスクを助言したり、必要に応じて開発だけでなく、ソースコードのチェックにリリースを割くよう提案できる人が居なければ、こういう問題はどんどん起きるでしょうし。
他にも、オープンソースとして開発中のソフトウェアのソースが、適合しないライセンスの製品に使用されてしまった、といったありがちな(?)トラブルの時も、開発者だけで戦うのは難しいと思います。
Re: (スコア:0)
ReactOSでも、Windowsをリバースエンジニアリングしたコードが含まれていたとかで長いこと開発停止になったことがあったし、
完全にクリーンな開発を続けるにはそれ専任の人がいないと難しいよなあ
Re:オープンソースにも (スコア:2, 興味深い)
とはいえ、人の著作物をパクってないと確実に確認する方法はない訳でして、
http://yro.srad.jp/story/13/06/18/0921249/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%... [srad.jp]