アカウント名:
パスワード:
佐賀県は最初から「学習用パソコン [saga.lg.jp]」って言ってるのにね。
防水 2560x1600 IPS液晶のキーボードドック付き、Office Pro搭載でこの値段なら爆安と言っていいでしょう。「オーバースペックだからもっとスペックを落として安いのにすれば?」という議論はアリだと思いますが。
それはただの「パソコンの学習」でしょう。「先進的ICT利活用教育推進事業」の名目で予算付けてMSの全面協力でそんなことやってたらシュールすぎる。
今回は、パソコンの使い方を覚えるというパッシブな利用法ではなく、全面的にICT利用した教育手段の研究。そう言う意味で「モルモット扱いなのに一律5万出せというのは高い」って話は分かるけどね。
MS事案への難癖なのか、マジで考えているのか、パソコン教室なのかICTなのか知らんけど、この業界に居るのなら自分でPCを持っているか、それとも授業で一時的に使うことができるのかの差はとても大きいことはわかるだろうに。
佐賀県の問題点は、それを生徒(の親)たちに強制的に売りつけることを決めたということだけ。
私、就職して数年たつまで家にPCなかったですが、とても小さかったと思います。
先生が延々とカメラに向かって講義する。生徒はタブレットに向かって講義を聴く・・・自宅で・・・
在宅勤務ならぬ在宅授業という光景を想像してしまった。
# 教師が自宅で・・・でもかまわんが、というか海で釣りしながら講義ができるな
"パソコンの学習"ならそれでいいだろうけど、佐賀県が目指してるのは"パソコンで学習"でしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
タブレットとか言うから変なのが湧いてくる (スコア:1)
佐賀県は最初から「学習用パソコン [saga.lg.jp]」って言ってるのにね。
防水 2560x1600 IPS液晶のキーボードドック付き、Office Pro搭載でこの値段なら爆安と言っていいでしょう。
「オーバースペックだからもっとスペックを落として安いのにすれば?」という議論はアリだと思いますが。
Re:タブレットとか言うから変なのが湧いてくる (スコア:2)
Re: (スコア:0)
それはただの「パソコンの学習」でしょう。
「先進的ICT利活用教育推進事業」の名目で予算付けてMSの全面協力でそんなことやってたらシュールすぎる。
今回は、パソコンの使い方を覚えるというパッシブな利用法ではなく、全面的にICT利用した教育手段の研究。
そう言う意味で「モルモット扱いなのに一律5万出せというのは高い」って話は分かるけどね。
Re:タブレットとか言うから変なのが湧いてくる (スコア:2)
NHKで放送されたあなたもハーバード大へ ~広がる無料オンライン講座~ [nhk.or.jp]のような取り組みこそ、実際に成果を挙げている手法ですね。だからインターネット予備校・補習塾のような形態で学習・補助教育コンテンツをオンデマンドでダウンロードして、というなら成果もあるでしょうけど。
なおブロードバンド代ゼミTVネット [goo.ne.jp]はWindows XP/Vista/7、MacOS X 10.5/10.6、スマートフォン/タブレットならAndroid 2.2以上のFlash 10.1以上で動作するようです。このように、先進的ICT利活用は特定のOSに依存した物ではありません。(特定のOSでなければ動作しないICT利活用の教育コンテンツであれば他の環境では動かないし、Windows でも OS のライフサイクルが終われば動作する保証が無い)
やはり「IT教室」でPCスキルを身につけさせ、放課後はIT教室を開放してオンデマンドで英語その他を学習するもよし、クラブ活動でPCやってもよし、代ゼミサテライン予備校 [yozemi.ac](こちらの受信は Windows 限定な模様) のような物で進学を目指してもよし、とするほうがいいと思います。
Re: (スコア:0)
MS事案への難癖なのか、マジで考えているのか、パソコン教室なのかICTなのか知らんけど、この業界に居るのなら自分でPCを持っているか、それとも授業で一時的に使うことができるのかの差はとても大きいことはわかるだろうに。
佐賀県の問題点は、それを生徒(の親)たちに強制的に売りつけることを決めたということだけ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
私、就職して数年たつまで家にPCなかったですが、とても小さかったと思います。
Re: (スコア:0)
先生が延々とカメラに向かって講義する。
生徒はタブレットに向かって講義を聴く・・・自宅で・・・
在宅勤務ならぬ在宅授業という光景を想像してしまった。
# 教師が自宅で・・・でもかまわんが、というか海で釣りしながら講義ができるな
Re: (スコア:0)
"パソコンの学習"ならそれでいいだろうけど、佐賀県が目指してるのは"パソコンで学習"でしょ