アカウント名:
パスワード:
モトローラはgoogle傘下です。プロセッサの使い方はサーバ以外にもあるんじゃない?省電力サーバを作ろうとしてるのならなおさら。
Motorola MobilityとMotorola Solutionsに分社化してgoogleがMotorola MobilityHDを傘下にしてるのは知ってるけど、今は単にMotorolaって言ったらMotorola Mobilityのほうみたいだよ。実際motorolamobility.comって打ったらmotorola.comに飛ばされる。
で、プロセッサはMotorola MobilityがSnapdragonのカスタム版をQualcommに委託してる。
で、今回googleがローワッテージのカスタムプロセッサを作るって話からその派生品をMotorola Mobility向けに振ってもおかしくないんじゃないかという事です。
なんでそんな話になったかと言えば、上のほうの「googleのサーバ向けにしか意味がない」っていうコメントへの疑問からです。
Motorola X8はモバイル向けカスタマイズしたスナドラですから、同様にサーバー向けのカスタマイズをしたのを作るのは可能でしょうね。
Motorola X8 = MSM8960DT + TI MSP430 + TI C55xで、SoCじゃないソースはAnandTechhttp://www.anandtech.com/show/7235/moto-x-review/4 [anandtech.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
motorola (スコア:1)
モトローラはgoogle傘下です。
プロセッサの使い方はサーバ以外にもあるんじゃない?
省電力サーバを作ろうとしてるのならなおさら。
〜◍
Re:motorola (スコア:1)
プロセッサの使い方はサーバ以外にもあるんじゃない?
省電力サーバを作ろうとしてるのならなおさら。</p></quote>
Googleが買収したのはMotorola Mobilityで、Motorolaじゃありませんよ。
さらにいうと、Motorolaの中でArmプロセッサを作っていた半導体部門はFreescale Semiconductorとしてもっと昔に独立済みです。
最近のMotorola X8は名前はMotorolaになっていますけど、ものはQualcommが作ったまんまっぽいですし。。。
Re:motorola (スコア:1)
Motorola MobilityとMotorola Solutionsに分社化して
googleがMotorola MobilityHDを傘下にしてるのは知ってるけど、
今は単にMotorolaって言ったらMotorola Mobilityのほうみたいだよ。
実際motorolamobility.comって打ったらmotorola.comに飛ばされる。
で、プロセッサはMotorola MobilityがSnapdragonのカスタム版をQualcommに委託してる。
で、今回googleがローワッテージのカスタムプロセッサを作るって話から
その派生品をMotorola Mobility向けに振ってもおかしくないんじゃないかという事です。
なんでそんな話になったかと言えば、上のほうの
「googleのサーバ向けにしか意味がない」っていう
コメントへの疑問からです。
〜◍
Re: (スコア:0)
Motorola X8はモバイル向けカスタマイズしたスナドラですから、同様にサーバー向けのカスタマイズをしたのを作るのは可能でしょうね。
Re: (スコア:0)
Motorola X8 = MSM8960DT + TI MSP430 + TI C55xで、SoCじゃない
ソースはAnandTech
http://www.anandtech.com/show/7235/moto-x-review/4 [anandtech.com]