アカウント名:
パスワード:
京都や大宮や門司港は欲しがらなかったのかな?
何で大宮の鉄道博物館が欲しがるのか、ちょっと判りかねます。
300系以降の新幹線は東海と東日本で明確にカラーが分かれてしまっているので、正直な話、展示されていてもなんとなく違和感を感じると思います。
あと、仮に展示することになったとして、東海が譲渡するか、それも非常に微妙な気がします。
大宮の鉄道博物館は、運営はJR東日本ではありますが「JR東日本博物館」ではないので。違和感も何もありませんよ。
東海が譲渡するか、それも非常に微妙な気がします。
開館の際にもJR東海に東海道新幹線絡みの収蔵物について協力を求めたはずです。これは結局上手くいかず、0系先頭車はJR西日本から譲り受け、JR東海からは神田時代から所蔵している0系先頭車カットモデルを展示する場所の下に敷くレールくらいしか協力を得られなかったとか…ウワサですがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
京都や大宮や門司港は引き取らなかったのかな? (スコア:0)
京都や大宮や門司港は欲しがらなかったのかな?
Re: (スコア:0)
何で大宮の鉄道博物館が欲しがるのか、ちょっと判りかねます。
300系以降の新幹線は東海と東日本で明確にカラーが分かれてしまっているので、
正直な話、展示されていてもなんとなく違和感を感じると思います。
あと、仮に展示することになったとして、東海が譲渡するか、それも非常に微妙な気がします。
Re:京都や大宮や門司港は引き取らなかったのかな? (スコア:2, 参考になる)
大宮の鉄道博物館は、運営はJR東日本ではありますが「JR東日本博物館」ではないので。
違和感も何もありませんよ。
開館の際にもJR東海に東海道新幹線絡みの収蔵物について協力を求めたはずです。
これは結局上手くいかず、0系先頭車はJR西日本から譲り受け、JR東海からは神田時代から所蔵している0系先頭車カットモデルを展示する場所の下に敷くレールくらいしか協力を得られなかったとか…ウワサですがね。