アカウント名:
パスワード:
製品を『高音質NAS』と称す一方で内蔵HDDについて『比較試聴の結果「オーディオ向け」として選定した』と言うのはオカルトなオーディオマニアの「夢」を壊さない(=カモにする)一方で、言い訳の余地を残した工夫の広告表現ですね。
>それを、どこにも記述のない「音質向上」の話にすり替えて、オーディオマニアを揶揄するように話しを持っていくのは典型的な藁人形論法。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdnext.aspx [ioplaza.jp] 製品紹介ページより>著名な音響設計者の「かないまる」氏協力の下で複数のハードディスク・SSDの比較試聴を実施。
http://kanaimaru.com/ [kanaimaru.com] かないまる氏のページより>リニューアル後のHDD搭載
> HDDは月日が経過すると、あるときステムLSIが変更されて音質がかわることがあります。> たとえば10月にかないまるが購入したグリーンは、昨年購入したものより高音質でした。
これはひどい。著名な音響設計者ってのはこの程度のものなのか。やはり科学技術とは相容れない、オカルト畑の存在なのだなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ストレージの差で音質向上とは(実は)言ってないでしょ (スコア:5, すばらしい洞察)
製品を『高音質NAS』と称す一方で内蔵HDDについて『比較試聴の結果「オーディオ向け」として選定した』と言うのは
オカルトなオーディオマニアの「夢」を壊さない(=カモにする)一方で、言い訳の余地を残した工夫の広告表現ですね。
それは藁人形論法 (スコア:0)
とあるのだから、HDDのアクセス音とか可動音が小さく静音性に優れているという事を確認したという事でしょう。
それを、どこにも記述のない「音質向上」の話にすり替えて、オーディオマニアを揶揄するように話しを持っていくのは典型的な藁人形論法。
Re: (スコア:2, 参考になる)
>それを、どこにも記述のない「音質向上」の話にすり替えて、オーディオマニアを揶揄するように話しを持っていくのは典型的な藁人形論法。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdnext.aspx [ioplaza.jp]
製品紹介ページより
>著名な音響設計者の「かないまる」氏協力の下で複数のハードディスク・SSDの比較試聴を実施。
http://kanaimaru.com/ [kanaimaru.com]
かないまる氏のページより
>リニューアル後のHDD搭載
Re:それは藁人形論法 (スコア:0)
> HDDは月日が経過すると、あるときステムLSIが変更されて音質がかわることがあります。
> たとえば10月にかないまるが購入したグリーンは、昨年購入したものより高音質でした。
これはひどい。
著名な音響設計者ってのはこの程度のものなのか。
やはり科学技術とは相容れない、オカルト畑の存在なのだなぁ。