アカウント名:
パスワード:
> データ管理のみであり文書が不存在である> ~から出力され、若しくは採録されたもの
紙にプリントしてないから、その文書は存在しないって事じゃないの。#ほんとにプリントしてないかどうかは知らない。何らかの編集したチャートとして会議に出された事はあると考えるのが普通。#開示するためにプリントした瞬間に文書が存在を始めるんだな。まあ詭弁には違いない。既存の公文書もスキャンしてデータだけにすれば不存在になってしまいかねない。
>から出力され、若しくは採録されたもの
出力先が紙に限定されていないですし、紙へのプリントの有無でははかれないのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
紙にプリントしてないから (スコア:3)
> データ管理のみであり文書が不存在である
> ~から出力され、若しくは採録されたもの
紙にプリントしてないから、その文書は存在しないって事じゃないの。
#ほんとにプリントしてないかどうかは知らない。何らかの編集したチャートとして会議に出された事はあると考えるのが普通。
#開示するためにプリントした瞬間に文書が存在を始めるんだな。
まあ詭弁には違いない。既存の公文書もスキャンしてデータだけにすれば不存在になってしまいかねない。
Re:紙にプリントしてないから (スコア:1)
>から出力され、若しくは採録されたもの
出力先が紙に限定されていないですし、紙へのプリントの有無でははかれないのでは。